[過去ログ] 【漁業】サンマの漁獲制限、反発必至 国際会議が開幕 日本は(日本24万トン、台湾19万トン、中国5万トン)提案する [無断転載禁止]©2ch.net (400レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
296: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:17 ID:dBfKRzdO0(17/18) AAS
>>293
人口10倍以上だから少なくとも17;83くらいじゃね
297: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:21 ID:0tpywMxo0(1) AAS
ヤップさんさあ
298
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:23 ID:wN9d6XAt0(1) AAS
>>6
実態は中国の漁獲量は日本の数倍だぞ
299: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:24 ID:4hcaR1y60(1) AAS
台湾、人口少ないのに多すぎねえか(´・ω・`;)?
300: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:24 ID:SIkdq5rJ0(1) AAS
アホですねえ、毎年漁獲量減り続けてたのに
毎年獲れるだけ獲ってればそりゃいなくなるわさ
301: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:25 ID:0LYBO8RE0(1) AAS
ルール作るのは賛成だけど、ルールなんて余裕で無視する奴等が相手だからなあ。
302
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:25 ID:q9Fv5ydT0(1) AAS
>>298
それなら益々現実味の無い提案だな。
この提案の意図はなんだろう
303: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:26 ID:Vme7SI170(2/2) AAS
台湾や中国が本格的に進出してくる前から、ちゃんと海洋資源保護を考えて
国際的な枠組みを作っておけば何の問題もなかった

結局乱獲を放置し続けた水産庁と日本漁業会の自業自得
304: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:27 ID:CLRhokwj0(1) AAS
>>5
明石家さんまは?
305: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:28 ID:9L+utIH10(1) AAS
まず無理目で言って反発させることで数量規制の土台にのせるってことだろ。
306: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:29 ID:wo7KtukZ0(1) AAS
台湾+中国で日本と同量だけど、まぁ締結しないか守らないかだろ。
罰則ないか、あっても取り締まれないだろうし。
307
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:36 ID:dBfKRzdO0(18/18) AAS
それより北朝鮮が日本のEEZ内で悠々と漁をしてるんだよね
水産庁の船が行ったら小銃向けるから水産庁逃げるしかないし
308: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:38 ID:Y7r8mT3ZO携(1/4) AAS
さんまが乱獲されたら
さばがある
さばも乱獲されたら
かれいがある
309: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:38 ID:QQ0dI0ai0(1) AAS
なんとも言えないね
希少生物でも高等生物でもないサンマ・・・か
たべても苦いし、まあ季節感はあるかな
サンマの番組に出た子がことごとく吉本と結婚しちゃうのも気持ち悪いし
ここは中台に譲るか
310: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:40 ID:Y7r8mT3ZO携(2/4) AAS
おっと スルメイカを追加

日本をなめんじゃねーょ
311: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:42 ID:BbfQfpyf0(1/2) AAS
中国なんか密漁してるのに何トンとったとかわかるの?
312: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:43 ID:Y7r8mT3ZO携(3/4) AAS
>>46
問題ないじゃん
313: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:43 ID:/stfpOCi0(1) AAS
日本が乱獲し過ぎたツケが出てきてるんだろうね
314: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:48 ID:J/vp9T790(1) AAS
サンマの蒲焼の缶詰備蓄するわ
315: 名無しさん@1周年 2017/07/14(金)09:51 ID:tjYJWjno0(1) AAS
全ては、日本食を世界に広めよう!
なんてやり出した連中が悪い
1-
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s