[過去ログ] 【京都府】京産大の獣医学部断念 山田知事「愛媛県は10年間訴え続けたのに対して、こちらは1年。努力が足りなかった」★2 [無断転載禁止]©2ch.net (921レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
531: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)18:22 ID:4HVNfqzp0(3/3) AAS
>>529
フフ、これになんの意味もないという方が無理筋だよな
532: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)18:25 ID:RY97sCbL0(1) AAS
どっかのスレで、ソーリと慶応の人と、この知事が今月会食したって見たけど、説得?
533: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)18:25 ID:qj7MnkP20(1) AAS
【アッキード事件】加計学園/森友学園/国際医療福祉大学総合・避難所★456 [無断転載禁止]©2ch.net [786271922]
2chスレ:poverty

【アッキード/森友】「森友学園」国有地売却 当時の国の担当者らを弁護士などが告発◆7★530 [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:seijinewsplus
534: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)18:32 ID:zcpKBrmO0(1) AAS
おい、尾木、おまいこの始末どうつけるつもりだよ
散々TVで京産大が外れたのは総理が潰したと連呼してたよな (´・ω・`)
535
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)18:57 ID:J2ZuC/Dg0(1/2) AAS
日本人なら普通の感覚
後から出ていって、前任者の手柄横取りするヤツはほとんどいない
536
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)19:02 ID:naZdvLdt0(10/11) AAS
 京都産業大が獣医学部新設を提案しているのを知って
 加計ありきでやってきた特区諮問会議があわてて

「広域的に獣医学部がない地域だけに新設を認めるのだ!」

というビックリ方針を示したので京産は断念した。

京産は圧力と忖度を考えて逃げざるを得なかった
537: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)19:05 ID:9PXQVpNt0(2/2) AAS
>>536
じゃあ、3ヶ月とは言わんで3年やるからお前が陣頭指揮とって申請まで漕ぎ着けてみろよ。
538: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)19:05 ID:p/AVRPMf0(1) AAS
>>536
京産は綾部ならその定義に当てはまらないと考えていたんだけど
539: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)19:06 ID:RqEAxlBx0(1) AAS
>>443
京都はどこも多い
立命館同志社も
540
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)19:09 ID:924dmHtj0(2/2) AAS
>>536
広域的は論破されてるぞ
541: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)19:25 ID:jGYj7u6I0(1) AAS
>>535
人情味のある判断は私企業の人事なら良いが、
法人の許認可でそのようなことをすれば国の将来を誤ることになる。

大臣・関係者も今治案が優れていると言っている。
条件にあてはまる優れた案が選ばれるだけでよい。
542: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)19:38 ID:t6/TNTUP0(1) AAS
Twitterリンク:take_off_dress
大宅映子「国会を見てたが加戸前愛媛知事の発言をメディアはあまり取り上げてない!私は真実を知りたい!好き嫌いじゃ憶測じゃなく特区諮問会議でどういう審議がされてたなど真実が知りたい!」

まさに正論!
安倍総理のことが嫌いな #サンデーモーニング 出演者ですらマスコミの加戸隠しを批判

***

あんたジャーナリストなんだから自分で議事録読めよ、とは思うのだが。
まぁサンモニでマスコミの報道姿勢に疑問を呈すること自体はよしとするか。
結局、ワイドショーや情報番組に出演している人達は、いわゆる知識人、ジャーナリスト含めて、加計学園で大騒ぎしている割には、議事録も読まないし主要な関係者へのインタビュー記事なども読まないんだなぁ、と。
こんなんが、政治的な流れを作り出していることに恐怖を覚えるね。
543
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)20:00 ID:naZdvLdt0(11/11) AAS
>>540

広域的をどう論破したのですか?
論破しようが無いと思いますがね
544: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)20:11 ID:J2ZuC/Dg0(2/2) AAS
京産の方もあんまり騒ぎにしてほしくなかったんじゃないの

もともと2匹めのドジョウ狙いスタンスだったのに、獣医足りてる獣医学部いらない
そもそも大学自体要らない論まででてきてるし
545: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)20:30 ID:8JnJ4je70(2/6) AAS
>>543
『北陸甲信越、山陰および京都北部の日本海側という広範囲な地域には獣医学部・学科は存在しない。
広域的という定義が「総務省令無線局運用規則第138条の緊急警報信号の受信地域」と
となされるなら、綾部市も関西圏に含めざるを得ないが、日本海側という広範囲な区域を
考慮する場合、獣医学部が存在しないことになり、当該告示で示される「広域的」という
範囲を逸脱しない区域に綾部市が存在しているとみなすことは妥当である。』

と異議申立ては十分成立する。
546: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)20:31 ID:oExO09iC0(1) AAS
持ちつ持たれつ
来期はそんたくされるから、逆らうなんて損
547: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)20:35 ID:WnpIeRGwO携(1) AAS
これは平成30年のお尻の事だろ
それまでに間に合う加計ありき対応が京産大には限界だった訳で
548: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)20:38 ID:F/V+h4lw0(1) AAS
1980年以降の医学部 薬学部 歯学部 獣医学部新設

琉球大学医学部 1980年開校 
福山大学薬学部 1982年開校
摂南大学薬学部 1984年開校
就実大学薬学部 2003年開校
九州保健福祉大学薬学部 2003年開校
日本薬科大 2004年開校
平成帝京大学薬学部 2004年開校
千葉科学大学 2004年開校
広島国際大学薬学部 2004年開校
省23
549
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)21:03 ID:61euydDv0(5/8) AAS
>>525
今治が平成27年6月4日に決済した大学獣医学部の誘致に関する特区提案
特区への提出様式に定められた記載において
 事業の実施を不可能又は困難とさせている規制等の内容(必須)という項目に
 獣医師養成系大学等の設置及び収容定員増の規制、と記入し
 規制等の根拠法令等(必須)という項目に
 「大学、大学院、短期大学及び高等専門学校の設置等に係る認可の基準」(文部科学省告示)、を挙げ
 規制・制度改革のために提案する新たな措置の内容(必須)という項目に
 国際動向を見据えた国家戦略レベルでの獣医師養成系大学の設置・入学定員規制の地域限定解除、を求めていた

これまで開学した全ての大学がその煩わしさに辟易しながらも必死にクリアしてきた
省7
550
(1): ぬるぽ ◆XRrQj4uw5s 2017/07/16(日)21:34 ID:8JnJ4je70(3/6) AAS
>>549
言っていることはわかるんだが、口蹄疫で29万頭を殺処分したという事態を
再度行わないための施策として、獣医師の確保を構造改革特区→国家戦略特区と提案して来たんだろ?

再度、口蹄疫が上陸した場合、メディアが責任を取るということはありえないから
獣医師会で方策があるということなんだろうね。

批判の前に、なぜ獣医学部が必要なのかを真剣に考えるべきじゃないのかな?

構造改革特区での文科省の回答(2008年10月16日付)
外部リンク[pdf]:www.kantei.go.jp
(獣医等で検索してください。)

『平成22年を目途に検討する。』という小役人用語で何もしないという回答だったから
省3
1-
あと 371 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s