[過去ログ] 【京都府】京産大の獣医学部断念 山田知事「愛媛県は10年間訴え続けたのに対して、こちらは1年。努力が足りなかった」★2 [無断転載禁止]©2ch.net (921レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
86(1): 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)18:21:06.12 ID:NIRtp47V0(5/11) AAS
>>81
それは散々説明されてる
反政府新聞しか目を通さない人ですか?
101: 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)18:26:50.12 ID:V53qErKn0(2/2) AAS
>>70
どこが引っかかるんだ?
愛媛県は関東の獣医師学校にも声をかけて唯一手を挙げたのが加計だろ?
なにもひっかからんぞ
248: 名無しさん@1周年 2017/07/15(土)19:44:39.12 ID:UlBJ9oSz0(3/4) AAS
>>239
へええええw
487: 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)11:43:51.12 ID:cZOxnsrp0(7/7) AAS
教員がいないのだって、52年間ほとんどアカポスが増えてないせいだからね、明らかに。
500(1): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)13:34:39.12 ID:0W3j2z920(2/2) AAS
>>497
つまるところ
今治市はもう認可のための擦り合わせを終えていた。
京都はまだこれからで何もしてないに等しい状態だった。
その差では?
741: 名無しさん@1周年 2017/07/17(月)17:12:32.12 ID:5qtvUA+R0(15/17) AAS
>>732
収容定員に対する在籍学生数の割合は、収容定員8,000 人以上の大規模大学で1.50倍以上
また、入学定員に対する入学者数の割合が、収容定員8,000人未満の大学は1.30倍以上
収容定員8,000人以上の大学は1.20倍以上
医・歯・生命歯学部は1.1倍以上で補助金が不交付になる
少なすぎれば大学経営が成り立たず、多すぎれば質が問題となる
一方で、一定数が退学するという実情もあり、東大以外の獣医学部はどこも
補助金が公布される範囲の収容定員を保っているようだね
873(2): 名無しさん@1周年 2017/07/20(木)01:20:10.12 ID:q+Xfjv5f0(1/2) AAS
<加計学園>認定2カ月前、山本担当相「四国に新設」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
山本幸三地方創生担当相が、学園が学部開設の事業者に選ばれる2カ月前の昨年11月17日、
日本獣医師会役員らに対し、「四国に新設することになった」と伝えていたことが獣医師会側の内部文書で分かった。
山本氏は学園を名指しし費用負担についても言及していたとされる。
897(1): 名無しさん@1周年 2017/07/20(木)03:21:48.12 ID:7ls0tvD10(1) AAS
モリカケも結局あれだけ野党とマスコミが騒いで
首相の関与が出てこなかっただろ
こういうのはちゃんとペナルティーを与えるべき
国会止めて浪費されてんのは俺達の税金なんだから
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.032s