[過去ログ] 【京都府】京産大の獣医学部断念 山田知事「愛媛県は10年間訴え続けたのに対して、こちらは1年。努力が足りなかった」★2 [無断転載禁止]©2ch.net (921レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
560(1): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)23:04 ID:8JnJ4je70(6/6) AAS
>>559
> 獣医師養成のための大学設置を求めてはいないよね
文科省所管の問題なので、農水省は大学設置には言及しないというスタンス。
産業動物獣医師等の不足に対する施策を文科省が適切に出せばいいだけだが
それをしないものだから、事実として告示改訂になってしまったわけだ。
『口蹄疫を受けて文科省としては産業動物獣医師のためのカリキュラムを増やし
産業動物獣医師の割合を倍増するようにいたします。』等の回答ならまだ許せるよ。
それが、『○○年に検討する』という何もしないという回答で10年過ごしてきたわけだよ。
農水省に責任転嫁するものいいだろうけど、大学認可だけではなく
カリキュラム変更の権利も文科省が持つのに10年たって何をやったかということじゃないのかな?
567(1): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)23:29 ID:61euydDv0(8/8) AAS
>>560
コテが外れているようだが大丈夫かな?
>産業動物獣医師等の不足に対する施策を
出すのは文科省ではなく農水省、再検討要望においても↓
先般公表された「獣医療を提供する体制の整備を図るための基本方針(案)」では、産業動物獣医師等の不足については、
小動物獣医師とのバランス是正を促すことで対応するとされているが、処遇改善・修学資金・研修等の是正対策のみで、職
域偏在・地域偏在を解消することは困難ではないか。
>農水省に責任転嫁
どう誤読してしまったのかは不明だが、そもそも
「産業動物獣医師等の不足については、小動物獣医師とのバランス是正を促すことで対応する」
省8
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s