[過去ログ] 【加計問題】朝日と毎日が前愛媛県知事の発言を「黙殺」 結論ありきの紙面づくりが「歪められた報道」の温床に★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(19): キリストの復活は近い ★ 2017/07/16(日)18:38 ID:CAP_USER9(1) AAS
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 10日に開催された加計学園問題を巡る閉会中審査。この中で出た、前愛媛県知事の貴重な証言を朝日や毎日などが「黙殺」するという事態が起きた。
読者が嫌う「偏向報道」だが、それ以上に朝日のスタンスには大きな問題がある。(ノンフィクションライター 窪田順生)

● 朝日と毎日が前愛媛県知事の 発言を「黙殺」

 前川喜平・前文部科学省事務次官のロジックにならえば、こっちの話も「はじめから結論ありきで、不透明なプロセスのなかで報道が歪められた」ということになるのではないか――。

 10日に開催された加計学園問題をめぐる閉会中審査に出席した、加戸守行・前愛媛県知事の発言を朝日新聞や毎日新聞などが「黙殺」したことがネットで話題になっている。
省30
37
(5): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)18:52 ID:fJZqeXZ90(3/7) AAS
>>31
支持率30%切ってんのになに言ってんだバカw
7割強が支持してないんだぞ?
現実見ろヴァカw
102
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)19:12 ID:QUvCxuuE0(2/11) AAS
>>86
前川は手続きの話をしている
加戸は「こっちが先に言った!」「たまたまお友達だった!」
などとピントのボケた話をしただけ

こんな老人のたわ言しか頼るもののないネトサポはもう完全に終わり
122
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)19:18 ID:xZf3h0BN0(1/37) AAS
>>110
全部聞いたけど

「なんで10年間、獣医師学部を新設申請を断られた恨み節を前川に言うの?」が大半の意見ですよ

しかも大学作れば公務員獣医師不足が解決すると勘違いしてるし
129
(6): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)19:19 ID:QUvCxuuE0(5/11) AAS
>>114
お前らネトサポはもう加戸発言に頼るしかないから必死なだけ
普通に聞いてりゃ加戸の発言は「優遇側の言い訳」にしか聞こえんな
「前から言ってたんだもん!」
なんてこの問題の核心では全然ない
233
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)19:43 ID:gAZrboie0(5/41) AAS
>>1
そもそもネトウヨはアカヒなんか取らないので
お叱りの電話が来ても部数は減らないから

ハイ論破
293
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)19:56 ID:J1WD3Xwa0(1/4) AAS
>>286
加戸がなんで愛媛の民意、国民の意思を代表しているんだ
ほんの一握りの代表なだけじゃない
306
(4): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)19:58 ID:AUaL7TwM0(1) AAS
加戸元愛媛県知事
「お友達の何が悪いのですか? 議員と加計が友達だから今治に誘致できたのです」
「加計ありき? 愛媛県は12年間ずっと“加計ありき”ですよ」
「特区が岩盤規制に穴を開け、歪められた行政が正されたと感じています」

    ↓

山田京都府知事
「残念だが努力、準備が足りなかった。今治市は本当に必死でやってこられた」

黒坂京産大副学長
「“広域”だけで対象外になったとは思っていない。開設の時期も京産大外しと認識していない」
「不透明な決定という感触も無い。選定の経過がおかしいとは感じなかった」
省3
393
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)20:15 ID:hNSM3AT00(10/32) AAS
>>339
口蹄疫や鳥インフルエンザで西日本における産業医の必要性が顕著になったのに
無視し続けたのは文科省では?

だったらやれば良かったじゃん

少なくとも四国に国立大学4校はあるでしょ?
そこで獣医の育成と研究開発出来るようにすれば良かったじゃん?

それをしなかったのは文科省だよね?

もっかい言うわ
省3
408
(5): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)20:19 ID:gAZrboie0(15/41) AAS
>>393
なら国立大増やせばいいだけだろ。(´・ω・`)
「少ないから」は「加計ありき」の理由にならないんだよな
420
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)20:22 ID:xZf3h0BN0(31/37) AAS
>>401
だからwwwww
審査ってのは先生呼んでおわりじゃないんだよ バカかよ

・バイオテロについての教科書はどんな内容になっているか?

・どの分野からどんな教師を招く予定か?

・実技などはどのような設備を使う予定でか?

・危ないウィルスなども扱う予定みたいですが防疫対策は大丈夫か?
省3
440
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)20:25 ID:5yekxUet0(1) AAS
ここ最近の支持率下落を見たときに、マスコミの偏向報道に失望するよりも、
日本人にどれだけ馬鹿が多いかということに失望する
民主政権という経験を経てもこれとか、マジで日本終わってるわ
498
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)20:38 ID:gAZrboie0(20/41) AAS
>>476
加計が勝手に加計の金でやるならそんなに問題にならなかっただろ
だが、補助金がおりるからな

補助金出す今治なんてどうするんだ?借金抱えてつぶれそうらしいじゃん。
だから安倍おかしくね?っていわれてんの。
535
(7): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)20:47 ID:M7t/a2df0(2/2) AAS
>>511
京産大も手を挙げた。開学の時期を決められたので断念した。
加計だけは何故かフライングで工事に着手していた。バカでなければ、これが全てを物語っていることを知る。
570
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)20:54 ID:HUqN1ZwY0(1) AAS
だけど、そんなに獣医学部必要かね?
伝染や鳥インフルで困る事が何年に1回よ
四国に獣医師本当に足りないだけなら高級優遇スで門戸広げりゃそれだけでいいじゃん
全国的に余ってるのだから。
私立の学校作って定員割れして無駄な維持費が県民に振り掛るだけじゃないの?
609
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)21:01 ID:Zfg3+nUz0(1) AAS
40年も頑張ってFラン加計学園しか呼べない、てどういう事なんだろ?て思ってしまうんだが・・・。
近大か、関関同立くらい呼ばないと話にならんだろ。
学部のほとんど偏差値40台の大学に、偏差値60は必要な獣医学部の教育ができるとは全く思えない。
県議と加計が友達だったから、て・・・。
この前知事教育舐めてね?
そもそも獣医師を確保したいなら、県や市が公務員獣医師の給料上げればいいだけじゃん。
矛盾だらけ。
635
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)21:06 ID:t/T02Otz0(3/3) AAS
>>551
新聞はお客に金払って読んでもらってる訳でまだいいと思えるんです。
購買数に影響出ますから。テレビは新聞をネタに番組編成するわけですが・・・
問題はテレビですよ
テレビは限られた電波を独占してやっているわけで放送法4条にあるように
公平に報道する義務というか責任があると思うのです。
649
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)21:09 ID:+YId4eLH0(1) AAS
>>641
ある
来年の秋に総裁選だろ
首相が代わると国家戦略特区も終わるんだ
だから平成30年がリミットなんだ
31年以降では首相が代わってるかもしれないんだからな
653
(3): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)21:10 ID:gAZrboie0(35/41) AAS
>>624
で、どこを論破したのかレス番かきこめよネトウヨ。
675
(4): 名無しさん@1周年 2017/07/16(日)21:15 ID:8WIrhi3r0(1) AAS
>>20
京産の断念の理由は決定プロセスに全く関係ない勝手にやってくれw
重要なのは加計しか通過できないように仕組んだこと
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.231s*