[過去ログ] 【米国】「中国には大変失望している。中国は北朝鮮に何もしていない」 トランプ大統領 ツイッターに★3 [無断転載禁止]©2ch.net (726レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:19 ID:sdkKLStTO携(1) AAS
クソトランプ。
とっととやれ、このヘタレが。
48: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:19 ID:og97y6Bx0(4/5) AAS
核の傘モデルの終わりの始まり(´・ω・`)
どないしてでも阻止するべしでしたな(´・ω・`)
49: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:19 ID:LqTEZ/zB0(1) AAS
>>1
いやいや、支援してるだろ
50
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:19 ID:oquaUoV60(1/3) AAS
トランプだって馬鹿じゃない中国と100日ルールの約束したからやらない事を承知の上で黙ってただけ
北朝鮮問題なんて中国から見たら習近平派と旧瀋陽軍区との権力闘争の延長線上にあるんだから100日で何とかなる問題じゃない
トランプとの約束を破ったのは中国、そして習近平は北朝鮮に対して何も具体的な行動は取れないとトランプはアピール出来た
アメリカはチェスのように相手を追い詰めるのが上手い国日本も昔やられたな
51: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:20 ID:Q3FZWyuj0(1) AAS
だから日本が核持つしかない
52
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:20 ID:fMM3eAle0(2/5) AAS
中国人って結構小物だから、こういうこと言われると報道官がちゃんと反応するw
53: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:21 ID:og97y6Bx0(5/5) AAS
これからはお金の傘モデル!斬新!!
それでうまくいけばええけどなー
ま、期待してまっせ。
見てる方はおもろいわ
54: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:21 ID:1E9seWC80(1/3) AAS
中国に期待しているバカは日本にもたくさんいるなw
55: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:21 ID:BjwUYof40(1) AAS
トラも何もしてないじゃん
56
(2): 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:23 ID:WRpv2HP50(1) AAS
>>50
中国人は出来ないことでも出来ると自信たっぷりに言うのがデフォ
信用するのが間違い
57: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:23 ID:h+uyh5AA0(1) AAS
トランプ〜張子の虎
58: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:24 ID:/+BosKQj0(1) AAS
本当に何かすると思ってたのか?
時間を無駄にしただけかよ
59: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:25 ID:R+JTNrxS0(1/2) AAS
軍事オプション使えないのを見透かされているから中朝露も本気で対応しない
60: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:25 ID:1tKiQdpP0(1) AAS
米中関係が悪化すると日本にメリット
61: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:26 ID:rJjIRORA0(1) AAS
トランプはオバマ並みのクソ。
62
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:26 ID:t2V4GkAM0(3/3) AAS
アメリカの策略だろ

国際世論を味方につけるために外交努力したけど、中国が何もしなかったから
戦争するんだよっていうw
63
(1): 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:26 ID:7KO2yRFK0(1) AAS
100日ルールっていう不渡り覚悟の手形をきった
気弱な経営者みたいなもんだもんな。
さあ、あとは必死で履行するか不渡り出すかだな。
オバマケアの廃止失敗で一回不渡り出してるから
北問題が2回目の不渡りになっちまうな。
64: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:26 ID:ceUZnVIW0(1/14) AAS
猶予期間終了だな
65: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:27 ID:HDZvug9z0(1/2) AAS
アメリカ大統領のツイッターだからまず自国のアメリカ国民に向けてのつぶやきだろ

議会も国民もできることなら税金を大量に投入する軍事行動は避けたいけど

ICBMをカリフォルニアやシカゴまで届くかもしれないという状況で

制裁の協力を依頼していた中国が全くの役立たずだとわかった時

アメリカ国民がどう判断するか?がアメリカ大統領にとって一番大事だから
省5
66: 名無しさん@1周年 2017/07/31(月)09:27 ID:VlSf5Z9q0(1) AAS
ネトサヨはもちろん、ネトウヨもなんかイライラしてるようだがなんだろうな
1-
あと 660 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s