[過去ログ] 【科学】米の白人至上主義者、7割が「純粋白人」じゃない?! 関係者の「遺伝子検査結果」を分析、米研究機関が発表★3 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
423
(3): 名無しさん@1周年 2017/08/22(火)18:22 ID:8y5bncsK0(11/14) AAS
>>410
元は同じゲルマン系ちゃんと調べてみてくれ
>>414
イングランド系が初期は多かったので公用語になったが、現在の白人の比率ベスト3
一位 ドイツ系 二位 アイルランド系 三位 イングランド系 調べて御覧
433: 名無しさん@1周年 2017/08/22(火)18:28 ID:QalARsPw0(6/15) AAS
>>423
アイルランド系は2位かよ
全然マイノリティーじゃないなw
436: 名無しさん@1周年 2017/08/22(火)18:29 ID:I9gZRuFp0(5/14) AAS
>>423
英語が公用語になったのは制圧した支配民族だったから。
侵略と移民は立場が違う。
移民の場合は移民先に合わせる。
侵略の場合は移民先が合わせる。
574: 名無しさん@1周年 2017/08/22(火)20:17 ID:OpgnFEKU0(1) AAS
>>423
2000年国勢調査だとイングランド系と回答しているのは8.7%だが、
他のグループを足しても77.7%にしかならないから、残りの22.3%が、
「アメリカン」という南部に多い白人(ルーツが多様だが、基本はイングランド系?)と
いうことなんだろうか。バージニアなんかは初めから国教徒が入植していたはずだし。
アパラチア周辺に多いスコッチアイリッシュは1.6%。

まあ「アメリカン」とイングランド系を足しても31%しか行かない
(2017年時点ではもっと比率は低下しているはず)という時点で、
1790年には66.3%がイングランド系だった建国直後とは大きく変貌しているわけだが。

外部リンク:en.wikipedia.org
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.844s*