[過去ログ] 【神頼み】神社本庁から有力神社が続々離脱、改憲賛同署名集まらぬ状況 ★4 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
687: 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:42 ID:b2++OOWf0(1/3) AAS
× 神社
○ 韓国の反日カルトが乗っ取ったカルト宗教
688(1): 婆 ◆HKZsYRUkck 2017/09/07(木)22:42 ID:qPUvk5AR0(1/6) AAS
おりょりょ。まだやってたのか…。
とりあえず空気を読まずに書き込むが、
>>684>>686
いわゆる下宮の伊勢神道は、鎌倉時代じゃなかったっけか。
山本ひろ子「中世神話」(岩波新書)とかおすすめ。
689: 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:43 ID:b2++OOWf0(2/3) AAS
× 神社
○ 韓国の反日カルト
690: 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:43 ID:b2++OOWf0(3/3) AAS
>>683
うそつけ
クソチョン
691(1): 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:45 ID:bWLL9fW90(13/22) AAS
>>688
トヨウケが最初にでてくるのは9世紀の
『止由気宮儀式帳』だよ。
692: 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:48 ID:wO97VYJs0(1) AAS
こいつらを潰すのは簡単
神社に行かない
自民党に投票しない
要するに、何もしなけりゃいいだけw
693(2): 婆 ◆HKZsYRUkck 2017/09/07(木)22:50 ID:qPUvk5AR0(2/6) AAS
>>691
てなわけで押入れから「中世神話」を発掘してきた。
豊受大神がミケツの神から開闢神に華麗なる変身を遂げる
テキストである神道五部書は、最も早い「宝基本記」でも鎌倉初期、
その他は文永・公安年間の成立らしい。
694(2): 竹 2017/09/07(木)22:50 ID:dp5H0zgO0(42/48) AAS
>>685
なるほどね。
ということはあなたの考えは
「神社本庁の定義するような神道以外の神道はあって、それは不要とは考えていない」
ってことでいいの?
>>686
大差無いって
両宮見ていた渡会氏が外宮だけに藤原氏に追われた結果、というのは
見方をかえると藤原氏改変そのものでは決着がつかなかったということだよね。
記紀神話に書かれていない変更を行ったわけだから。
省4
695(1): 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:51 ID:dp5H0zgO0(43/48) AAS
>>693
おぉ、婆様、ありがとう!
遡れるテクストは鎌倉初期なのか。
696(1): 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:53 ID:bWLL9fW90(14/22) AAS
>>694
伊勢は神仏分離の建前は崩してない。
その建前の論拠として第六天魔王をアマテラスが封じた話になっている。
祭神変更などはない。
697(1): 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:54 ID:bWLL9fW90(15/22) AAS
>>693
>>695
それはトヨウケ強化プロセスでしかなく、渡会氏は9世紀にトヨウケをセットした。
698(1): 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:55 ID:bWLL9fW90(16/22) AAS
まあ、各論ばかりになっているからもう一度はるよ。
神道は日本の神仏混淆の伝統宗教に朝鮮朱子学が背乗りして江戸時代半ばにできた新興宗教。
大義名分論を強調した李退渓の学説は、その系統を嗣ぐ姜?(カンハン)という学者が、16世紀末に日本の捕虜となって日本に連れて行かれ、後に京都に招かれて藤原惺窩と交流し、強い影響をあたえた。
藤原惺窩によって取り入れられた朱子学は林羅山らによって江戸時代の公認の学問とされることになった。
そして儒教側からも「儒家神道」と呼ばれる合体論が多く生まれたのである。江戸初期の朱子学者である藤原惺窩にはじまり、その門人の林羅山によって、
神道と儒教の一致を説く思想が積極的に提唱された。羅山はその著『本朝神社考』の序文において、
従来の本地垂迹説や神仏混淆説を批判し、「日本が神国であり、神武天皇が天神(あまつかみ)のあとを継ぎ、その道を広めた。これがすなわち神道であり、王道である」とし、この王道こそはシナの聖賢の道と同一のものであることを唱えた。
省2
699: 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:56 ID:bWLL9fW90(17/22) AAS
「アマテラス系神道は江戸時代に伝統的な日本人の宗教が朝鮮朱子学に背のりされてできた準新興宗教、靖国は新興宗教」。
今の神道と江戸中期までの日本の伝統的な宗教との違いは、
キリスト教とイスラム教以上ぐらいある。
祭神が変わっているからだ。
記紀神話の天皇につながる神以外はジェノサイドされたんだよ。
合祀令で検索!
省13
700: 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:56 ID:bWLL9fW90(18/22) AAS
神道と統一教会を同一視する輩もいる。
伍堂輝雄(JAL=日本航空元会長)
「八紘一宇」は、日本の建国の精神であると同時に、神道の根本理念である。(中略)それは、統一教会の創始者・文鮮明師の理想とされる世界の諸宗教の融和ないし統一と
その根底において一致するものである、と私は考える。
外部リンク[htm]:www.chojin.com
701: 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:57 ID:bWLL9fW90(19/22) AAS
塚田穂高によれば「統一教会の上層部には日本会議の会員も多く、〜世日クラブにも日本会議関係者が多数いる」。
ソース
徹底検証 日本の右傾化
筑摩書房 塚田穂高編(2017)
p.347
702(1): 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:57 ID:b7Q5rYwG0(24/24) AAS
牛頭天王がそもそもだね…解ってないんだろうけど
703: 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:58 ID:bWLL9fW90(20/22) AAS
>>702
なんだよw
704: 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)22:59 ID:bWLL9fW90(21/22) AAS
憲法改悪を目指す構図
統一教会→世界戦略研究所→日本青年協議会(生長の家反抗分子)→日本会議→神社本庁→神社→大衆
日本会議のコアメンバーの生長の家が統一教会にのっとられているのだ。
安倍を呼んだ生長の家のイベント
12.6特別合同イベント青年真志塾−拡大月例会
○主催:日本経済人懇話会 青年真志塾 ○共催:世界戦略総合研究所
世界戦略総合研究所は有名な統一教会のダミー。
省10
705(1): 婆 ◆HKZsYRUkck 2017/09/07(木)23:03 ID:qPUvk5AR0(3/6) AAS
>>697
いや、>>680が書いてるアメノミナカヌシとの習合なんかは
強化プロセスを超えてる気がする。始原の神なんかと合体したら、
自身の神としての起源(出自)も書き換えられるわけで。
706: 名無しさん@1周年 2017/09/07(木)23:05 ID:W3sef2ne0(10/10) AAS
ネトウヨが愛した日本の保守。別名:NTUYの逆法則。
・安倍晋三← 自国通貨価値破壊政策、借款の返済免除、増税、オリンピック誘致など数々の自国民殺しを実行している犯罪者擬き。
・山谷えりこ← 拉致担当で制裁緩和、領土担当になりつつもヘリポートや港の整備を行わず(野党時代には民主につくれと批判)。
・稲田朋美← 国民は血を流せ、だが自分&息子は徴兵に出すことには反対。「TPPバスの終着駅は日本文明の墓場」と主張(野党時代)。
韓国と防衛機密を共有しようと必死にアピール。政治資金疑惑。インサイダー疑惑。辻元清美に敗北。在特会(テロ団体)と近い関係(高裁による事実認定あり)。
・高田誠← (政治運動家として)経歴詐称疑惑。暴行により現行犯逮捕(動画あり。但し訴追は無し)。
・西田昌司← TPPはしゃーない 消費税増税はしゃーない。
・三原じゅん子← 税金でひもの旦那を秘書として雇っている馬鹿。
・櫻井よしこ← 某国の住人の生活水準の比較対象が中共であると主張。先進国政府による統治システムが機能していることを公式に否定。「もんじゅの活用こそ日本の道」旨の公式発言(もんじゅは廃炉が事実上決定)。
・高市早苗← NHKの傀儡。政治資金疑惑。
省16
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 296 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s