[過去ログ] 【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
435(1): 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:06 ID:Y8ieLidW0(27/31) AAS
>>433
安倍憎しでもいいんだよ。でも、それだけじゃ自分がスッキリするだけで誰も味方にならない。
436: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:06 ID:olXsM/0A0(9/10) AAS
まあ、お前らのしょぼい実力じゃ、老後になるのを待たずして潰れる可能性もあるけどなw
それが一番面倒がなくていいけどね。
俺はそんな楽しくもない事はやりたくもないからね。
著しく能力が劣っている人間たちをいたぶり殺すなんてのは日本人の文化じゃないからね、朝鮮人の文化だからね。
437: 名無しさん@1周年 [a] 2017/09/09(土)12:06 ID:Z9XwQ7y60(3/5) AAS
>>410
電通が作った妄想?
438: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:07 ID:FuEvXVOO0(1/3) AAS
安倍は反日朝鮮人の末裔ってことだな。
439: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:07 ID:Y8ieLidW0(28/31) AAS
ま。稚拙な嘘を許さない国にしましょう。そこからだろ。立て直さなきゃ。
440(1): 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:07 ID:79gjxJMh0(6/11) AAS
>>426
勘違いしてたかも
家康の盟友って本多の他誰だったっけ?
441(1): 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:07 ID:v+ekx9YV0(4/7) AAS
>>422
お前は知らないだろうけど、薩摩は近代化を学ぶために密航してまでヨーロッパに留学した
当時は鎖国が国策だったから見つかっただけで死刑
さらに何か月にもわたって危険な航海をしてなれない習慣と言語で近代化を学んだ
もちろん当時は人種差別も色濃く残ってる時代
お前が民法やら国際法やら軍事、医療などの情報を英語やらドイツ語やらフランス語で満足な辞書も使わずに
完全に訳せる能力があったら是非示してほしい
442: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:07 ID:WOdHSshqO携(19/35) AAS
>>213
いや猪苗代が正解ですよ。猪苗代はちょっと寒いですが今はとても発展しました。斗南は明らかに無謀です着の身着のままなら青森に着くまでに死人でます笑
443: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:07 ID:UiiJgwzB0(11/13) AAS
>>431
主に野菜や川魚を食べ、肉を口にせず
食後はプリン、ヨーグルト、いちごにシロップのようなものをかけ
食後の一服は欠かせないような食生活に戻すべきだな
444: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:07 ID:oA152TeQ0(9/9) AAS
今上陛下に
今は、
ドッチが朝敵か
を聞いてみればいい
445: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:08 ID:ypP75DMHO携(1) AAS
(徳川光圀)
そもそも歴史というものはじゃ…必ず誰かに都合よく作られる。有り体に申さば、時の権力におもねって作られる…
作り話をでっち上げ、あれも名君これも名君…戦があれば勝者の歴史が残り、敗者の歴史は闇に葬り去られる…!
つらつらおもんみるに…歴史の書物は嘘だらけ穴だらけ矛盾だらけ!
446(1): 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:08 ID:iefWUHW90(1) AAS
また、地域分裂・地域対立ネタかよ
>>1は反日主義者だろ
韓国人や中国人は2ちゃん記者やっちゃぁいかんですよ
これでは2ちゃんが大手マスゴミとなんら変わらなくなる
447(2): 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:08 ID:1taGY54LO携(1/5) AAS
明治維新の結果
開国と天皇を飾りにした明治政府が誕生しました
政権担当者が徳川から薩長に変わっただけ
尊皇攘夷はポイ捨ての明治政府
只の軍事クーデターでした
448: なるほどね、wwwwww 2017/09/09(土)12:08 ID:X+Z7zwqV0(1) AAS
>>1
司馬遼太郎=「産経新聞記者」 司馬遼太郎=「産経新聞記者」 司馬遼太郎=「産経新聞記者」 司馬遼太郎=「産経新聞記者」 `司馬遼太郎=「産経新聞記者」 司馬遼太郎=「産経新聞記者」 司馬遼太郎=「産経新聞記者」
449: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:08 ID:TfDRF8+J0(3/3) AAS
大江とか伊丹とかもそうだけど青色ダイオードの人とかも
四国の人ってちょっと変わってるよね
何か攻撃的って言うか
情が無いんだよね
安倍ちゃんの実家あたりもそうかな?
450: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:09 ID:HxdvyZvs0(1) AAS
安倍をみたらわかる
451: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:09 ID:AMOX1tLi0(1) AAS
>>48
たったそれだけの人数でそろい踏みとは無茶苦茶な論理だな
部長や課長はともかくヒラの課員まで数えてたったそれだけの人数
そもそも岡敬純局長は大阪出身
山口県出身の沢本頼雄は日米開戦反対派で
海軍から東條内閣に海相を推薦しないことによって
日米開戦派の東條英機の内閣を不成立にしようと図った人物
そこに列挙してある官職のレベルで日米開戦を実現できるというなら
及川古志郎海相の意向よりも沢本頼雄海軍次官の意向の方が通って
嶋田繁太郎を東條内閣に海相として差し出すことは無かったはずだが
省1
452(1): 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:10 ID:iJoPDXnd0(6/13) AAS
そういえば、改憲論が始まってるのに
憲法で封建主義復活を言う党が
1つもないな、徳川家に戻っていただくという案を
提示するのは、国会の義務だろ、一定の支持は間違いなくある
453: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:10 ID:Bc2nPUpLO携(13/32) AAS
>>434
幕末のドサクサで今は南朝系しかいない、その南朝系も本物かどうか怪しい
その辺りを突っ込まれたくないのが薩長史観
454: 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)12:10 ID:WOdHSshqO携(20/35) AAS
>>177
これも会津人ナリスマシだろうな…会津藩関係者ならきちんと体験から書くからねえ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 548 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s