[過去ログ] 【明治維新150年】なぜいま、反「薩長史観」本がブームなのか 反"薩長史観"本が相次ぎ刊行 ★7 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
719(2): 名無しさん@1周年 2017/09/09(土)13:10 ID:g3h8cPdE0(5/7) AAS
>>678
それが実は源頼朝(母親の実家が熱田神宮)から始まってるんだよなぁ…。
足利氏も源義朝と足利義康が相婿(正室が義理の姉妹、実際は叔母と姪)、
頼朝と足利義兼が義理のいとこ同士。
足利氏は三河守護で、三河に移住した一族いっぱいだし。
本家、斯波(尾張守)、畠山以外は、
ほとんど(細川、吉良、今川、一色、仁木ら)が三河発祥という状態だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 283 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s