[過去ログ] 【奈良】14年で幕 - イトーヨーカドー奈良店閉店 [無断転載禁止]©2ch.net (82レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
35: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)03:01 ID:oXJolbdg0(3/3) AAS
>>34
ドンキとダイソーの複合店舗かなあ……
36
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)03:05 ID:UqRkC6rh0(1) AAS
今のご時世駅前にあっても厳しいくらいなのに駅から1kmも離れてたら行く気にならん
ヨーカドーができた後で近場にイオンモールが3つもできたしむしろ14年もよくもったなと思うわ
37: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)03:07 ID:AzpLRGNk0(1) AAS
>>34
地方都市だと、市街地空洞化を
気にして役所が入ることがあるようだが
ここはどうなるかな
38: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)03:10 ID:xk5iBJg5O携(1) AAS
消費増税で市場が縮小しなければこんな事にはなってないでしょうな

同じ過ちを繰り返してはならないですね
39: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)03:12 ID:p+fNTbwA0(1/3) AAS
たった14年かよ(´・ω・`)

俺の地元のヨーカドーは30年くらいやってたけど、潰れて跡形もなくなった
40: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)03:12 ID:K5FlzSpQ0(1) AAS
奈良そごうのイッツアスモールワールドの時計好きでした(´・ω・`)
41: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)03:13 ID:p+fNTbwA0(2/3) AAS
>>26
下降スパンが長いなw
42: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)03:13 ID:5dNPBtQh0(1) AAS
>>36
商品のラインナップ的にも、わざわざ行く場所じゃなかったよなぁ
43: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)03:14 ID:p+fNTbwA0(3/3) AAS
左様、奈良(´・ω・`)
44: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)03:17 ID:lA9+rn3/0(1) AAS
>>2
その衰退ジャップに飼われている在日ってすぎたらプライドないだろwww

ゴミ民俗に生まれて食うメシは旨いか?
45: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)03:21 ID:/nIzCma40(1) AAS
>>34
観光施設って聞いたけど
46
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)04:17 ID:XGYZ1Jq+0(1) AAS
>>20
奈良市周辺にイオンのショッピングモールが鬼のようにあるけどな
47: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)05:31 ID:MC64gkDN0(1) AAS
魅力がなさすぎです
48: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)06:06 ID:kfixHeak0(1) AAS
決まってしまった奈良鹿たない古都だな
49: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)06:15 ID:fb6943wi0(1) AAS
古代韓国人の造営した霊都からすごすご逃げ出した不浄なジャップ
50: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)06:33 ID:LIXta9g10(1) AAS
>>46
それをみるとセブンはイオンに潰された感あるね
51: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)07:10 ID:WQBjFAJZ0(1/2) AAS
14年って結構短い期間だな
52: 名無しさん@1周年 [sag] 2017/09/13(水)08:00 ID:KLboFU/S0(1) AAS
排他主義が招いた結末だろ
53
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)08:01 ID:RusT1tEE0(1) AAS
イオンが来たらさっさと逃げる、それだけ。
そのうちイオンも潰れる
54: 名無しさん@1周年 2017/09/13(水)08:05 ID:mfA57bKu0(1) AAS
そごうだった頃は
入り口の喫茶店で12000円の金箔コーヒー売ってたな
バブルってスゲーわ
1-
あと 28 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.455s*