[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
351: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:08 ID:OSZqSSjF0(5/13) AAS
公的な給食センター作るなら
経費は給食費に上乗せで賄えよそれなら文句言わねえよ
生徒にダイレクトに聞いてみりゃいいじゃん
給食費上がりますけど美味しい方がいいですかーって
352: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:08 ID:7G5OJx6u0(1) AAS
学校に料理場付きの食堂を設置しろ
で定食屋を参入させればいいじゃないか
353: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:08 ID:4OBG1AHC0(1) AAS
大阪の事例からは何も学んでないのか
354(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:08 ID:nWmgDct20(7/25) AAS
>>332
味覚は発達したり後退したりするんだから
それまでの経験も慣れの要素になるんだよ
先にも言ったけど、納豆を食べられない外国人を偏食だと言わないと同じで
日本人がパクチーを食べられなくても偏食とは言わない
動物には慣れていない味や匂いを避けるような本能があり
人間もそれは例外ではないからな
355: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:08 ID:YxqUR9sW0(4/8) AAS
>>337
まあそうだけど半分以上残す日もあったってだけで平均すると3/4は食べられてるからこのスレのイメージほど酷くはない
356: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:08 ID:3WJl3wHD0(13/14) AAS
>>341
そのあたりもわからんね〜
自分はもしかして冷凍ハンバーグかなんか使って薬品臭かったのかな?と思ったんだけど、野菜はほんとそうだね 調理する人が下手なのかもしれん ピーマンなんかも炒めすぎると苦味増すしなぁ
357: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:08 ID:XZ7z6zqW0(1) AAS
不味いから残す
弁当のほうが美味しいから残さない
358: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:08 ID:RdZ8LfmF0(1) AAS
学校の給食は味濃いし不味いしでいつも残してたなあ
朝ごはん食べまくって給食ほとんど食べなくても乗り切れるようにしてたわ
359(3): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:09 ID:skSTzzJl0(2/6) AAS
今できる解決方法
選択制
360: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:09 ID:h7hu+8pU0(1) AAS
給食のおばちゃんが学校で作るんじゃないのか
361: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:09 ID:skSTzzJl0(3/6) AAS
橋下徹「これは、
餌だ!!」
362: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:10 ID:YxqUR9sW0(5/8) AAS
>>359
まあこれがいいね
363(5): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:10 ID:0SXEVgZy0(2/10) AAS
そもそも外国人は出されたものは残さず食えとは躾けられてないわけで食えないものを残すのは当たり前なんだよ
でも日本人は違うよね
364: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:10 ID:3WJl3wHD0(14/14) AAS
>>359
無難だな
365: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:10 ID:XyvAayGZ0(2/4) AAS
別にアンケなんぞとらんでも
この地域以外の給食は人気あるんだから
献立をそのまんまぱくって方式も真似ればいいだけのような
どんだけ独自路線を歩んでたのかを知りたいw
366(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:11 ID:YxKSvGWk0(35/56) AAS
>>354それならピーマンやニンジンも無理やり食わすべきではないという事になる。
子供の頃にピーマンやニンジンを食べる機会が無かった人間だっているだろう。
367: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:11 ID:SDahxz320(14/15) AAS
>>330
25%って全国平均の四倍の残食率だぞ、
かなり悪い
368: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:11 ID:rcbrJ+4K0(1) AAS
半数が残すって異常事態だな。
どんな給食出したんだよ…教師も食べてたんだよな?疑問に思わなかったのか?
369: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:11 ID:skSTzzJl0(4/6) AAS
橋下徹「カッチカチやぞ!!
カッチカチやぞ!!」
370(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:11 ID:c38dJv0cO携(4/18) AAS
ただ、家庭弁当持ち込みだとイジメが発生しやすい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 632 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s