[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
391: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:17 ID:eikMpGnK0(1) AAS
浜松住みで今37歳だけど俺が小中学生だった時の給食はうまかった記憶しかない
誰も文句言ってなかったし
それどころか教室の後ろに毎日の献立表が貼ってあって「今日のうまそー!」って
地域によって違うのかな
久しぶりにあの給食食いたい
392(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:17 ID:YxKSvGWk0(38/56) AAS
>>387据え膳食わぬは男の恥という言葉を知らないの?
乞食が使っていた言葉では無いぞ
393: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:17 ID:K29X2Pvo0(1) AAS
減塩ブームってバカみたい
394(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:18 ID:olwuPHJQ0(6/6) AAS
>>385
でも会社によるで
当たり外れの差が大きいんだよ
395(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:18 ID:0SXEVgZy0(3/10) AAS
>>380
いや、美味いもの出されて食べるのは躾関係なく当たり前でしょ
躾ができてるかどうかは不味いもの出されたときにしかわからないんだよ
396(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:18 ID:nWmgDct20(9/25) AAS
>>366
無理やり食わすことはないし、一般的な食材を食べる機会がないのは親が悪い
物心つく前から食卓にのせ、親が美味しそうに食べていれば
それが子供にとって食べられる食材だという認識に繋がるんだよ
そこで失敗しても、大人になって慣れて食べられるようになることもあるというだけ
397: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:19 ID:U0FSsFaX0(1) AAS
ピンハネして古い物買ってんじゃないか?
398: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:19 ID:ned+DI810(1) AAS
31人中おかずを全部食べたのが1人って、どんなおかずなんだろう。
399: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:20 ID:CeLdBNrR0(10/22) AAS
>>394
業者を変えれば良いだけの話
給食室なんてダメなボスに数十年支配されるブラック
400: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:20 ID:osRUHyZp0(1/2) AAS
どんだけ不味いのか食べてみたい
401(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:20 ID:rR4W3t6d0(13/22) AAS
>>395
つまり大磯町は日本の中でも突出した
驚異的なまでに躾ができないバカ親が集まってる町ってことね
402: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:21 ID:OSZqSSjF0(7/13) AAS
給食室とか個別についてるのが無駄なら役所の職員用食堂も無駄ってことだな
まとめて給食センターにすりゃいいんじゃね
学校給食も役所もそこから運べば安くあがるんじゃないの
403: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:21 ID:9L2+9AOh0(1) AAS
昔の給食おいしかったな
給食室に作り方聞きにいったもん
404(3): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:21 ID:SiJQgV4k0(2/2) AAS
俺は50代に入った年齢なんやが、嫌いな食べ物や料理は何もない。
何でも美味しく食べるんだよ。動物として正常な証拠。
アフリカの土人の食うもの食わされているんじゃないんだろ?
どれだけ親が甘やかして育ててきたか、
親がどれだけ偏食させ続けてきたかということや。
405: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:21 ID:F8RQ3Hs00(1/3) AAS
世界には、給食に感謝している国があるのに。
406(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:21 ID:WExn72pM0(1) AAS
>>298
アメリカ人の味音痴は味の文化が無いって意味や
茹でたジャガイモと生のブロッコリーという食事が確立してるなら1日3食変わらないし、そこからブロッコリーを茹でるといい発想が出て来ない。マヂで。
407: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:21 ID:95BMShni0(2/10) AAS
選択制もいいが、残飯率が全国平均の4倍の業者は排除すべきだろ。
408: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:21 ID:zazW0kZ90(1) AAS
うまそうに見えるけどな。
昔の給食はほんと酷かった。あったかくて糞不味い。
409: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:22 ID:U6uOuT060(1) AAS
>>1
写真だけで判断してはいけないが……不味そうだな。
自分の小学校給食が良いものだったとつくづく思う。
410: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:22 ID:ay8/RD1p0(7/21) AAS
昼になったら草が生えた原っぱに出しときゃいい
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 592 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s