[過去ログ]
【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★9 [無断転載禁止]©2ch.net http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
491: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 14:42:57.08 ID:EAd/H+yT0 昔と比べてって そりゃそうだろ自校式だったんだから 年寄りの日本が貧しかった時の給食の話とは別 大人たちが自校式からセンター方式弁当式と 金の都合でしただけ 給食のおばちゃんの高給叩いてたくせに手のひら返ししてるから 笑えるわ 出来立てが美味しいのは当たり前なのに 保育園の給食なんか昔と変わんないからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/491
492: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 14:43:00.31 ID:YxKSvGWk0 昭和の頃は残すなってのが普通だったのにな。なんでこんな劣化してるんだよ。 残すし、冷たいの嫌ってまるで中国人みたいじゃん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/492
493: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 14:43:13.33 ID:1hpVonvl0 >>465 コンビニ弁当で冷蔵品をそのまま食えるものといったら幕ノ内か助六寿司くらいだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/493
494: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 14:43:20.98 ID:nWmgDct20 >>471 1日870食は大量じゃないのか? しかも店舗の賃料も、販売員の給料も必要ないんだぜ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/494
495: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 14:43:29.63 ID:y/4dQZSX0 二宮の給食センターに作ってもらえ。 30年前はみんな普通に食ってたぞ。 今は知らんが。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/495
496: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 14:43:31.09 ID:4dtP84QG0 >>468 何か、汚らしいね。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/496
497: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 14:43:46.81 ID:c38dJv0cO コンビニ弁当はレンジでチンする前提で作られてる。コンビニのチンしてない弁当が美味いと思うならそうなのかもな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/497
498: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 14:43:46.98 ID:C3KOuCdx0 給食自体が利権そのものだからな 業者を代えたりやり方を変えても利権が絡んで 利用者の利益など考えてない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/498
499: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 14:43:49.82 ID:OSZqSSjF0 >>468 2、300円なんだっけ? こんなもんだと思う。多分文句言わずに食うわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/499
500: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 14:44:07.03 ID:TY9sFwC9O 何十キロも離れた所から運ばれてくるんで低温発送になる そりゃ不味いわな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/500
501: 名無しさん@1周年 [あ] 2017/09/15(金) 14:44:25.52 ID:ay8/RD1p0 こんなのじゃなきゃ食わないんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww https://kitchenfunwithmy3sons.com/wp-content/uploads/2016/07/The-Best-Back-to-School-Lunch-Ideas-for-Kids-9-680x604.jpg http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/501
502: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 14:44:58.73 ID:yY74BpIk0 >>483 戦争孤児で苦労したジジイかもしれんよ…今もろくなもん食えてない独り身なんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/502
503: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 14:45:01.31 ID:rR4W3t6d0 >>468 俺は食うよ なんで飯に変な黒い物混ぜやがるんだよと思いながら 左上の緑の固形物なんだよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/503
504: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 14:45:24.18 ID:LHZ3uPbE0 >>470 食べ盛りの子供が手を付けないなんてそういう次元じゃないほどまずいんだろ 確かに安い月契約の仕出し屋の弁当とかその日のメニューにもよるけど、微妙な日はガチで食欲が失せるレベルの内容だしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/504
505: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 14:45:55.91 ID:2W3NPKj00 >>503 ナスの漬物だろうか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/505
506: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 14:45:56.31 ID:6J4dCNSh0 あまったれて育った今の糞ガキはほんと糞ガキだな 給食はただじゃねえんだぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/506
507: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 14:45:58.97 ID:YxKSvGWk0 >>502そこまでジジイじゃねえよ。 今タイ米でカオマンガイ作ってパクチー振って食べてる。 こんな美味いのを不味いとか言ってた人間は許せん。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/507
508: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 14:46:04.34 ID:dvHZBPRH0 俺みたいに好き嫌い無いし、味付けが少々あれでも平気で食える奴からしたら迷惑なんだよ ごちゃごちゃ文句垂れてる奴殴りたくなる そりゃ外食で高い金払って食う飯なら酷すぎるのは勘弁だけど 200円やそこらで病院食みたいな栄養バランスの良い食事って有難いだろ 不味いって言っても昔の給食よりはだいぶマシだと思うぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/508
509: 名無しさん@1周年 [] 2017/09/15(金) 14:46:06.82 ID:cAHtGvH60 一年365日、ご飯と味噌汁と漬け物にせい 戦中に育った人間は今よりスリムで遥かにタフだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/509
510: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/09/15(金) 14:46:19.82 ID:531uZB5r0 中学の時にやたら何食っても不味い不味いを連呼する奴いたわ 何に対しても斜に構えるのがカッコイイと思ってる時期か 家と学校だけの狭い世界だもんな 出された物は手を合わせて感謝して食わんかい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505447874/510
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 492 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s