[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
863
(2): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:15 ID:KZJkSSgX0(7/8) AAS
>>833
カップ麺とおにぎりの炭水化物コンボと比べての話だ
864
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:15 ID:VHAtUICkO携(1) AAS
完食した子は家でまともな食事をしてないんだろうか
865: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:16 ID:WWy68oxw0(9/19) AAS
>>863
高校は学食あったが男子はラーメンライス山盛りを注文してた
866: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:16 ID:+9ErUItS0(4/5) AAS
安くてまずい食材を素材の味を活かした冷え冷えの食事による食育とか頭おかしいよな
食べ物を粗末にするなという前に粗末な食事作ってオナニーすんなって話
867: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:16 ID:6buSswSB0(4/5) AAS
改善策はこれだな 教師も生徒と同じものを一緒に食う
教師が完食したら甘えと言っていい
868
(3): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:16 ID:2ZsR5WuV0(13/16) AAS
>>864
逆だろ
ちゃんとした家の子だから出されたものは残さず食べるという躾が行き届いてるんだ
869: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:16 ID:l8z+sSav0(2/2) AAS
好き嫌いや食生活の問題だけなら
ここまで突出しないだろうからなあ
870: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:16 ID:UwnizE3y0(3/5) AAS
ただのエネルギー源にうまいまずい
とか無いだろ
さっさと補給して次の授業に備えろ。
871: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:17 ID:ay8/RD1p0(20/21) AAS
>>835
俺のチン毛入りの飯が食えねえってのか??!!
ああん?
872
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:17 ID:nHAqIq9l0(20/24) AAS
>>861
給食にしたら解決じゃん
子供の栄養状態は改善できて、教師は落ちこぼれも減らせるし、飯作る母親だって給食の方がありがたい
誰も損しない。税金でまかなっても良いぐらいだ。
873: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:18 ID:KZJkSSgX0(8/8) AAS
>>868
乞食としてちゃんとした家の場合はそうだろう
874: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:18 ID:UJK5GYXM0(2/2) AAS
>>779
なんでうずらばっかりなんだよw
875: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:18 ID:WWy68oxw0(10/19) AAS
学校にお抱えの調理室作り
パートのおばちゃん達が出来たての暖かい食事を出せるほど生徒数がもういないのか
876
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:18 ID:Pf2A9mWf0(4/6) AAS
>>862
それだよねw
栄養満点の残飯より7割ぐらいの栄養バランスでもおかわりしたくなるうまい給食
877: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:19 ID:c38dJv0cO携(16/18) AAS
ナポリタンによくミックスベジタブル入ってるやん。シチューに入れるのは普通のカット野菜が多い
878
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:19 ID:Wd5LFoYD0(3/10) AAS
料理の旨さが売上に関係ない
「業者契約」だからこうなる。

契約した時点で商品の質と関係なく売上が一定なのだから
業者は誰かが監督しない限りどんどん質を下げていくのは必定。
879
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:19 ID:UwnizE3y0(4/5) AAS
昔は給食センターなんてものがあったけど
衛生的には最悪レベルでなあ
880: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:19 ID:uBbYpvj70(2/7) AAS
>>843
俺の中学時代にも「不味い」と辛口評論をすることが食通みたいでかっこいいと考えるやつがいたが
そういうのは元から口が悪いから嫌われ者になって時間がたつごとに影響力は低下していく
881: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:20 ID:IIBPb1G80(1/6) AAS
>>879
給食で食中毒なんてほとんどなかったけど
882: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)16:20 ID:WWy68oxw0(11/19) AAS
>>779
これで500円は高すぎ
実質280円ぐらいやろ
残飯を集めたみたいな内容
生うずらの卵が5つ?これが給食?
自分の時はなかったわ
1-
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s