[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
240
(6): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)13:45 ID:p+0DtZc10(1) AAS
何で不味くなるんだろうね。
原材料がまともなもので、味がかけ離れてなければ、そんなことにならないと思うんだが。
お腹空いてるだろうし。
242: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)13:46 ID:PrYG5tKU0(5/6) AAS
>>240
米は古古米使ってるとか聞いたけど
247: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)13:46 ID:2ZsR5WuV0(5/16) AAS
>>240
塩分が少なくて冷蔵保存してたらむしろ大抵のものは不味くなるけど
250: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)13:47 ID:IiawV/Qe0(3/4) AAS
>>240
給食って一食二百円もしないで作らないといけないらしいしどう考えてもうまくて栄養あるのなんて作れないよ
252: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)13:47 ID:CeLdBNrR0(3/22) AAS
>>240
給食って、カロリーだの塩分だの数字だけでの管理だから
想像を絶する「不味いもの」が普通に存在するよ
256
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)13:47 ID:7X9fhcAc0(7/15) AAS
>>240
お前は生煮えのブロッコリーを美味いと思えるか?
そういう問題なんだよ。
271: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)13:50 ID:pTqP9h060(1/3) AAS
>>240
調理場との距離かな。冷めて美味しい弁当と不味い弁当を栄養士が理解してなかったら不味い。
あと味が薄いくて冷たいと不味い、300円の給食弁当とか大人なら納得して食べるけど子供にはつらいかも。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.078s