[過去ログ] 【神奈川】町導入の中学校給食「まずい」食べ残す生徒続々 保護者に衝撃 大磯町★9 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
385(4): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:14 ID:CeLdBNrR0(9/22) AAS
>>373
校内調理、つまり「給食室」を無くすのが一番の経費削減だよ
あんなもの非効率極まりない
完全に委託式でやってる学校はメニューやカロリーで選択式
しかも美味しいし劣化どころか進化してる
394(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:18 ID:olwuPHJQ0(6/6) AAS
>>385
でも会社によるで
当たり外れの差が大きいんだよ
414(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:23 ID:QWwTPG0a0(5/5) AAS
>>385
当時は外部委託と言っても給食室は使ってたからな
当時は「民間にできることは民間に!そのほうがサービスも良くなり質はよくなる!」なんて流行ってたけど
それが嘘になってないなら良いことだ
>>9みたいなのもあるようなのであまり信用ならないが
447(1): 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)14:29 ID:H2jmgcnE0(4/4) AAS
>>385
その給食室が無かったために大阪と神奈川は給食で難儀してる
>>425
一度導入したものを変えるには入札しなおしたりして時間がかかるもんだよ
670: 名無しさん@1周年 2017/09/15(金)15:30 ID:h8mymi6e0(1/5) AAS
>>125
大阪市もそれだった。
>>345
他の自治体も給食センター廃止が出てきてるよ。
定時制高校で給食を打ち切るところが増えてきたね。
>>385
入札でどんどん給食の質が劣化していくことも珍しくない。
>>616
デリバリー式の社食なんてないだろ。
ここは調理室ないんだから、社食を参考にするのは無理。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s