[過去ログ] 【政府】外国人の技能実習、加工も可能に 農業で政府解禁へ [無断転載禁止]©2ch.net (133レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
32: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:17 ID:GK+wGuwj0(1) AAS
>>22
最近のコンビニやチェーンの飲食店なんて、中国人が接客してたらまだ予算かけてるって気になるからな
もう何人かもわからないようなバイトばっか
33: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:21 ID:TvZB+NTO0(1) AAS
反日組織自由移民党
日本を根から破壊すればおk

その過程で収奪
34: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:22 ID:WAz/QV3QO携(1) AAS
突き進む安倍ぴょん「この道しかない!」
35: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:22 ID:usrq1l2E0(1) AAS
チョンが運営してるんだからあたり前
36: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:25 ID:SA3KOvwA0(1) AAS
多重国籍企業に対して経団連(セルフ経済政策立案者)や経産省(権益を拡大するにはそりゃま企業を伸ばすこと、な立案者)で
『日本に残りましょう、日本じゃない国にすればいいんです』するのは想像通りイメージ通りで胸糞悪いんだが
JA?
37: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:26 ID:z1N4WLHH0(1) AAS
もう駄目だこの国・・・
38: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:26 ID:rjZ4S+GV0(1) AAS
えーーーーと、移民と間違われないように・・・・・・・・・・・
39: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:27 ID:nVRhE1Qo0(1) AAS
外人ども増やそうと必死でしょ
クソ売国安倍政権って
40: 名無しさん@1周年 [age] 2017/09/22(金)02:30 ID:aqOWB9er0(1) AAS
技術実習と言う名の奴隷制度(笑)
41
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:31 ID:iU3UKd1V0(1) AAS
実習たってさ最低賃金は支払うように義務付ければしとけばトラブルの半数は避けられると思う
42
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:35 ID:YB2J3lDV0(1/2) AAS
もうすぐ選挙だっけ?
ネトウヨはこれでも自民支持なの?
43: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:38 ID:tAeUhHiR0(1) AAS
>>41
ほとんどはちゃんと払ってるよ
44: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:41 ID:ELRlJr5P0(1) AAS
強制労働もこういうソフトな当たりで連れて来たんだろうな
証言と合致するw
45: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:41 ID:hlBS0EbY0(1/5) AAS
【三橋貴明】高度人材の永住促進について三橋貴明がぶった切る!
動画リンク[YouTube]
高度人材の半分以上は シナ人です
シナ人の永住を促進する政策

安倍は国賊なんてレベルじゃないw
国民向けには尖閣なんかでシナに対抗してますみたいなアピールしつつ
実はシナ人を大量に国内に入れて、人口侵略の手引きをしている
このまま安倍自民がのさばり続ければ、近い将来、間違いなくのっとられます
46: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:41 ID:pGMVxjfK0(1) AAS
>>4
安倍総理を批判するな!!
この非国民!!!
47: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:46 ID:hlBS0EbY0(2/5) AAS
「高度人材」の在日外国人、在留1年で永住権 対象の3分の2は中国籍か 
政府が規定緩和検討
外部リンク[htm]:www.zakzak.co.jp

高度人材(のはずの)支那人二名が上野公園で喧嘩になり、片方の支那人の頭に
鉄パイプが突き刺さったそうです。
他人の国で勝手に殺し合いをするハタ迷惑な支那人ですが、これのどこが
高度人材なのでしょうか?移民受け入れを声高に主張する安倍総理ほか
小池都知事など説明をして貰いたいものです。
Twitterリンク:doronpa01
48: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:53 ID:2xTXOEmt0(1) AAS
大磯の給食工場連れてけよ
日本人は不真面目過ぎてダメだ
49: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:55 ID:hlBS0EbY0(3/5) AAS
北海道が中国の“北海省”になる日も遠くない? 事態は逼迫

国内に拠点を持つ外資系企業による買収事例も含めると、外国資本による買収面積は
777ヘクタールに及ぶ。東京ディズニーランド(51ヘクタール)15個分にも
相当する広大な土地が、わずか1年の間に外国資本に買い占められていたのだ。
注目すべきは買収された森林のほとんどが北海道にあること、そして香港・台湾を
含む中国系の土地取得者による買収面積が81%にものぼる点だ。
中国資本が日本の土地を易々と手に入れることができる背景として
「法制度の不備」を指摘するのは丸山穂高・衆院議員(日本維新の会)だ。
「海外資本から国土を守る法制度は事実上ないに等しいのが現状です。だからこそ、
今の森林法を改正して山林などの売買を事前届け出制にすることを求め、
省3
50
(1): 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:57 ID:2wWX7u9J0(1) AAS
>>42
ネトウヨもパヨクも働かないから、これは支持するしかないだろw
文句があるなら働けばいいだけなんだからw
51: 名無しさん@1周年 2017/09/22(金)02:57 ID:L1Xrw8HHO携(1/3) AAS
さすがうすぎたねえ朝鮮の血が流れてやがる安部だ
1-
あと 82 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s