[過去ログ]
【東名夫婦死亡】大型トラックが衝突する直前まで、別のトラックが前を走行 気付くのが遅れ高速度のまま衝突か★2 (1002レス)
【東名夫婦死亡】大型トラックが衝突する直前まで、別のトラックが前を走行 気付くのが遅れ高速度のまま衝突か★2 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
635: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/10/13(金) 15:38:54.83 ID:pnH6rP/f0 >>628 高速で停車中の車にぶつかるやつってみんなブレーキ壊れてるのか お前がアホなのはわかった http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/635
636: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:39:20.36 ID:X8lEFteg0 車間距離取ってても追突はする 俺は追突した http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/636
637: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:39:46.90 ID:JaSHL3270 >>631 高速道路に見通しの悪いところなんてあるの? 何かの理由で気づくのが遅れるって、前方不注意じゃないの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/637
638: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:40:06.07 ID:hYdpn9Ke0 >>568 実際にやってから言え。無限ループとかないからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/638
639: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/10/13(金) 15:40:25.62 ID:50zG7YWk0 夜でハザードもつけないで追い越し車線に停まってたのに避けろってのはキツイっしょ しかも前をトラックが走ってたらそれより先は殆ど見えないんだからさー 運ちゃんは無罪でいいよその分ゴリラに加算して死刑で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/639
640: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:41:04.91 ID:JaSHL3270 だいたい高速道路の事故って、渋滞の最後尾に突っ込むパターンが多すぎ。 つまり制限速度80キロでもまだ速すぎるってことだ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/640
641: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/10/13(金) 15:41:12.24 ID:UTelp9cr0 >>619 まあ、通行区分違反なんて些細な事だしw 走行車線に遅いのいたらトラックといえど追い越し車線でちゃうでしょう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/641
642: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/10/13(金) 15:41:17.40 ID:47WlFd060 >>6 スリップストリームで燃費を良くしないといけないしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/642
643: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:41:21.95 ID:hYdpn9Ke0 >>585 車間開けまくってるが割り込み続けられるとか、車線減少の合流ポイントでもないからw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/643
644: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:41:37.13 ID:fG+rftru0 他の車は避けてたのになんでトラックは突っ込んだんだ、責任は大有りだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/644
645: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:42:01.52 ID:K4y49HNR0 >>644 四代球突き http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/645
646: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/10/13(金) 15:42:17.06 ID:pnH6rP/f0 >>637 注意してても間に合わない速度だってことだよ 高速で止まってたバスにトラックがつっこんだ事故では、バス側も責任問われたよ トラックが前方不注意じゃないかといわれてたけど、バスも長い時間発炎筒もたかずに停車してたから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/646
647: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:42:31.90 ID:hYdpn9Ke0 >>601 そうしたら前のトラックが回避した場所で止まれるはず。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/647
648: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:42:39.00 ID:3xpK1rEu0 石橋は生きてると百害あって一利なしのゴミ人間だよ。不幸を他人にもたらす悪魔。裁判員裁判で極刑にしないと何人殺すかわからない。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/648
649: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:42:39.07 ID:0bfT4Uw00 >>631 それは車間取らない理由には全くならないし他の理由があるならそれを避ける義務だってある リスクを減らすってのはそういうことだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/649
650: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/10/13(金) 15:42:44.17 ID:GMarAUqVO >>635 誰がそんな事言ってんの? アホなの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/650
651: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:43:02.13 ID:SxdiuCms0 >>639 ハザード、ハザード そうハザードの依存症になってるとぶつけるぞ 事故でハザード点灯できるかどうかはわからないんだから http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/651
652: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:43:20.29 ID:vcF6Xk9k0 頼むから高速で危なかったら止まる前提で走ってる人は 高速乗らないで。止まるのは最後の手段と渋滞だけだから。 手前で止まらず回避する段取りデキない人は 周りに助けてもらってると自覚して。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/652
653: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:43:32.49 ID:YEXBrIQ50 グーグルマップのストリートビューで視界を確かめてみると、なだらかなカーブだよな。 道路の先がまず、ゆっくり右に曲がっていきながら、逆に左にカーブしていく直後。 ストリートビューでは昼間の晴天時で、混雑もなく、左の走行車線からの風景だが、 これを夜間で雨天、追い越し車線に置き換えてみると、ただでさえ視界の悪い中、 前方をトラックが走ってたら、先が見えない。 左にカーブしていくのに、左車線を走ってたら、左が見えにくいはず。 丁度、前方のトラックが先の見通しをふさぐ形になる。 トラックの運転手に非があるとしたら、追い越し車線じゃなく、左にカーブしていくんだから、 左側が見通しのいい走行車線に戻るべきだったな。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/653
654: 名無しさん@1周年 [] 2017/10/13(金) 15:43:34.29 ID:fS678M//0 道交法で「適切な車間距離」をとらないと、一般道では点数1点、高速では2点+罰金の可能性があるが 何メートルっていう具体的な数字は示されてないし、取り締まりも稀なんだと 変な法律だな… それでみんなだいたいのとこで走ってる感 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507852932/654
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 348 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.008s