[過去ログ] 【東名夫婦死亡】大型トラックが衝突する直前まで、別のトラックが前を走行 気付くのが遅れ高速度のまま衝突か★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
808(3): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:20 ID:0JACnz+h0(7/9) AAS
後ろにアウディがいた訳で退いたトラックが後ろを詰まらせてたんだろう
こういう場合、車間を詰めがちになるんだよね
退いたトラックは、車間を詰められイラついて、ギリまで車線変更しなかったのかもな
気の利く運転手ならハザードやブレーキ踏んで後続車に注意を促すもんだが、それが無かったのも不幸だった
809(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:21 ID:JaSHL3270(15/17) AAS
ここでトラックがぶつかったのは仕方がない、避けられないと言ってる人は
渋滞の最後尾にトラックが突っ込んでも仕方がないと思っているんだろうか?
810(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:22 ID:hYdpn9Ke0(63/73) AAS
>>805
置いてない(置けない)ケースもたくさんあるし、おくまでに時間がかかる。
停止してから5分くらいなら三角標識も発煙筒もない。
しかも今回は前走車が回避したら視認してるから、三角標識も発煙筒も関係ないんだよ。
811(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:22 ID:hYnRkdoU0(3/10) AAS
>>806
>いきなり、停車したクルマがあっても、制御できるわけない。
それを十分承知して運転するのがプロのドライバーだよ。
追突したドライバーに技術がなかっただけ。
追突は「必然」でもなんでもない。
812: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:22 ID:n5GLQPjj0(14/22) AAS
>>808
まあ、バカどもが追い越し車線で団子になっているのは高速道路でよく見るな。
ここで追突トラック擁護しているのは、その団子連中じゃないか。
813(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:22 ID:DD00qHO90(2/8) AAS
>>779
あくまでも判例なので、今回の事故でそのように判断されるかはわからないよ。
814: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:22 ID:9NGayAeH0(1) AAS
トラック同士のバトルがあったんだろ。
後ろ煽られて頭に来ていた前トラが、ハザードださずに、
ギリギリまで引き付けて左に交わしただけ。
815(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:23 ID:hYdpn9Ke0(64/73) AAS
>>809
馬鹿に言わせると、この二台が故障車や渋滞末尾だったら突っ込まなかったんだとさw
816(2): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:23 ID:pnH6rP/f0(30/41) AAS
>>808
普通に考えて、前のトラックは避けるのに必死で後ろに気を配る余裕なかったか
避けたんではなくたまたま追い越し車線から走行車線に戻るタイミングだったかのどっちかだと思う
817(2): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:23 ID:n5GLQPjj0(15/22) AAS
>>813
停車側のほうが追突側より過失が大きいと判断された判例を一件でも持ってくればいいんでは。
818: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:24 ID:YEXBrIQ50(5/11) AAS
>>811
カーブしてる道路の先だから、200メートルくらいしかないのに。
無理だろ。
819: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:24 ID:KrsR/AFW0(6/8) AAS
故障車の発煙筒って
事故車両の片づけが済んでるのに
まだその場で燃え続けてるときあるよな
820: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:24 ID:ZarHspD90(1/2) AAS
コンボイ走法。
100km/h走行大型トラックに後続トラックは例によってベタ付けしてたろうから
先行トラックに続けて避けられるはずがない。
821: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:24 ID:ReQ9lxuC0(5/6) AAS
トラックの前の方でよけたりわき見運転で速度落ちてて
でもトラックには苦手な上り坂だから速度落としたくなくて踏んでて
車間が詰まったんじゃね
トラックは前の右側 ハイエースは後ろの左側のダメージが大きいことから
トラックは少し避けてるんだよね
でも間に合わなかった
小学生でも車間が足りなかったとわかるだろ
822(2): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:24 ID:n5GLQPjj0(16/22) AAS
>>816
そんなのよくある話でそれで追突なんかする奴は、車を運転してはいけないだろうな。
823(1): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:24 ID:UTelp9cr0(25/33) AAS
>>810
三角標示と発煙筒があったら前車はより早く回避している。
824(3): 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:25 ID:pnH6rP/f0(31/41) AAS
>>815
それ以上、無免許が馬鹿晒すなよ
普通に渋滞末尾に追突する事故はよくあるがこの事故はそうじゃないから
渋滞末尾は車が増えるとかそういう状況を想像できないんだろ?無免許は
825: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:25 ID:JaSHL3270(16/17) AAS
ぶつかったトラックって前のトラックを煽ってたのかな。
826: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:25 ID:nPW5w3QY0(1) AAS
車間取らない習慣で事故になったんだな。
高速は車間開けで割り込むから迫った運転するんだろうが、
皆同じようなスピードで集団移動してるので割り込みも遅延影響はない。
勘違いしてるんだよね。
車間を取って御安全に。
827: 名無しさん@1周年 2017/10/13(金)16:26 ID:fS678M//0(6/11) AAS
ちなみに道路の通行には全く支障がなくても、駐禁場所に駐停車していて、見つかったら罰金とられる
都内なんか最短数分でもやられるって
運転席に座ってるなら、お前が動かしゃいいのにとは思われるだろうね
>>801 こういうやつは追い抜きしただけでも逆上して、妨害運転する手合いと一緒
普通の行動でも、なんでも因縁の理由になるんだろ、強そうなやつなら自重するか知らんがw
自分が悪いのに注意されたら恨むってのはないな
まあ、きっかけもこいつの逆恨みとか裁判で認定されるだろーな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 175 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s