[過去ログ] 【アメリカ】伝統よりも節約? 火葬を選ぶ米国人が過半数に (297レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
150(2): 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)11:53 ID:6+kZAHJA0(5/6) AAS
>>127
もしかすると硬貨偽造であっちでひどいめにあったり・・・・
151: 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)11:53 ID:E2sCmS0W0(1/2) AAS
>>128
棺おけと墓石がめちゃ高い
遺体はそのまま埋葬じゃなく事前処理する
2mぐらい穴掘る
152: 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)11:54 ID:U/8geAve0(1/4) AAS
ゾンビとかスケルトン予防か
153(1): 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)11:55 ID:cQmxQDx20(1) AAS
アメリカも3割は火葬やったけどね半分くらいまできてるのか
154: 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)11:55 ID:BTTpjxRp0(1) AAS
>>127
六文って今の通貨だといくらだ?
155: 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)11:56 ID:dyEec7lC0(21/28) AAS
268 :名無しさん@1周年:2016/03/16(水) 02:52:15.19 ID:nUGbkkVE0
>>263
偽善というより幻想だな
ありもしないものを欲しがっているだけ
グローバル化を進めれば、文化ジェノサイドが進む
グローバル化とは世界標準化であり、
単一の基準によって全てが支配されることを意味する
多様性の真逆になるのがグローバル化
例えば、上のレスにあったように、
白人が日本で住むと日本のしきたりに合わせなければならない
省19
156: 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)11:57 ID:dyEec7lC0(22/28) AAS
アメリカで土葬 こわっ
●【飲料】ミネラルウォーター「AQUAFINA(アクアフィーナ)」 ただの水道水だった…ペプシコ社認める コカ・コーラ社「ダサニ」も
2chスレ:newsplus
●【飲料水】コストコのボトルウオーター、原材料表示に「米国の水道水」 「衝撃隠せない」「激安だから文句ない」と物議 ★2
2chスレ:newsplus
265 :名無しさん@1周年:2016/02/29(月) 20:01:51.54 ID:yDayZN7+0
日本みたいにインフラしっかりしてないからアメリカは水道水を料理や飲料で使わないよ
最低でも煮沸しないとダメで、生水を日本人が飲むとお腹壊す
だからガロン1ドル以下の給水販売機がある テキサスの話だけどね
199 :名無しさん@1周年:2016/03/01(火) 01:39:59.02 ID:YIgrHEfH0
省20
157: 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)11:58 ID:C6B+hpeo0(3/3) AAS
>>153
北部はともかくクソ暑い南部は土葬は大衆衛生的に非常に問題が有ると思う
158: 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)11:58 ID:g6iAZH/q0(1) AAS
>>150
2〜300円である
159(1): 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)11:58 ID:Iy2c4F9Q0(3/9) AAS
>>150
中国でもあの世での生活資金に紙幣を燃やすんじゃなかったっけ
本物燃やすとは思えないから本物チャイナクオリティの偽造紙幣かな
ATMから偽札出てくる位だから本物燃やしたつもりが…っていう事故もありそうだけど
160(1): 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)12:00 ID:dyEec7lC0(23/28) AAS
いくらアメリカが広いったって人数も3億人もいて
土葬にしたら、地下水は大丈夫なのかね?
川の水がそのままアメリカの家庭まで来てるらしいが
洗濯や皿や風呂の水はそれだよね??!
なんでもアメリカの猿マネするやつってほんと馬鹿だよな
火葬になった理由があるんだからそのままやっとけと
161: 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)12:02 ID:6+kZAHJA0(6/6) AAS
利根川に流そう
162: 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)12:03 ID:dyEec7lC0(24/28) AAS
【韓国】口蹄疫の豚を大量生き埋め 国際問題化
動画リンク[YouTube]
●【ソウル=箱田哲也】「血が混じっている水が出てきた」――。
家畜の伝染病、口蹄疫(こうていえき)が猛威をふるう韓国で、
ずさんな殺処分が原因とみられる苦情が住民から相次いでいる。
埋められた家畜の体液が土中にしみ出し、地下水や土壌を汚染しているのが特に深刻とみられている。
「水に血が混じって変な味がする」「埋却地から鼻が曲がるほどの異臭がする」
●水道水から血が! 韓国口蹄疫、ずさん殺処分で大騒ぎ
外部リンク[html]:www.asahi.com
【韓国口蹄疫】“消毒薬ブーメラン”「発癌消毒薬」をでたらめに散布…多数の中毒症状[05/06]
省1
163: 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)12:03 ID:5i32MeMg0(1) AAS
>>78
実家がかなり田舎だから、
平成になった頃の話だけど、
うちは父方の爺さんが土葬だったよ。
2m近く掘るのにかなり大変だったらしい。
農協とか消防団とかの手も借りたとか。
当時は墓地まで車をつけても、自分の家の墓の区画までは
手で運ぶしかないから、15mくらいだけど、
親戚一同の男衆で交代で棺桶担いだ。
子供心に爺さんが死んだ悲しさよりも、
省3
164(2): 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)12:04 ID:Iy2c4F9Q0(4/9) AAS
>>160
既に問題になって防腐剤としてヒ素とかを使用するのは禁止
165(1): 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)12:04 ID:yrtsSrnX0(1) AAS
火葬にしたら、最後の審判の日に蘇れなくなるじゃん
つーか、ゾンビ映画どうするんだ?
166(1): 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)12:06 ID:SeeHkxbW0(2/5) AAS
>>159
中国では紙製の副葬品(故人の愛用の家、車、家具などを模して縮小して紙で製作)を
燃やすよね、あの世でも現世と同じ生活を送れるようにという意味かな
それ専用の販売店もあって見ているとおもしろい
167: 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)12:07 ID:Iy2c4F9Q0(5/9) AAS
>>165
大半のゾンビ映画は墓から出てきたゾンビに襲われるんじゃないだろ?
襲われて死んで即座にゾンビになって襲ってくる埋葬身経験者ばかりだ
パニック状態で葬儀もへったくれもないのだから問題ねえよ
168: 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)12:07 ID:FvQJjTHU0(1) AAS
火葬が増えたらあいつらの大好きなゾンビ映画がなくなるじゃねえか
169: 名無しさん@1周年 2017/10/15(日)12:07 ID:dyEec7lC0(25/28) AAS
>>164
ひぃいいい
アメリカ人ってやっぱ頭おかしい
つか、キリスト教がやっぱりおかしい。。。
土壌汚染の危険があるのに死後に復活できないから土葬にこだわってるやつがまだいるってことが
アメリカって変な奇病が多いのも納得
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 128 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.101s*