[過去ログ] 【世論調査】9条改正し自衛隊の憲法明記 賛成37% 反対40%…自民党支持者でも反対18%★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
463: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:43 ID:+Azy1hqS0(4/9) AAS
朝日潰れます
若者読みません
464: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:43 ID:4rarS7Ps0(4/5) AAS
>>448
「話し合い」が決裂した場合、こちらに武力がなければ相手の武力(暴力)に蹂躙されるしかなく、されるがまま、要求を飲まされるがままになってしまうんだが?
交渉の基本も知らんのかパヨクは狂人だな
465(7): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:43 ID:6NsVDsC80(28/75) AAS
>>460
国民世論がどうとか
憲法制定の思惑と何も関係が無い
無知は黙ってれば?
憲法9条はスーパーパワーによる圧倒的な平和の実現を目的とした条項
憲法9条戦争放棄は中曽根の師幣原首相の信念
憲法調査会事務局
問
かねがね先生にお尋ねしたいと思っていましたが、幸い今日はお閑のようですから是非うけたまわりたいと存じます。実は憲法のことですが、私には第九条の意味がよく分りません。
あれは現在占領下の暫定的な規定ですか、それなら了解できますが、そうすると何れ独立の暁には当然憲法の再改正をすることになる訳ですか。
省12
466: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:43 ID:yc3b6TeM0(12/34) AAS
>>460
その世論の代弁者たるニュースはいまや偽ニュースであるという
467: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:43 ID:iVVIMsay0(7/16) AAS
ウヨがそのように洗脳されてきたか
「9条”戦争の放棄、戦力を持たない”では戦争できないから国は守れない」
という歪んだ嘘の教えを叩き込まれてきたわけです。
だが、9条は、「紛争を軍事力で解決することは止めましょう!」でというもの
であって、正当な専守防衛の自衛のためのものは否定されてはいない。
468: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:44 ID:WBQLO8EX0(3/4) AAS
自民、維新、希望の改憲勢力で、
3分の2を超えるだろうね。
ついに、安全保障関係者の悲願だった
憲法9条改正を実現するときがきた。
日本の安全保障を完成させるには、
集団的自衛権と憲法9条改正が必須。
469: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:46 ID:D4zR/11A0(1) AAS
低すぎると思ったら朝日新聞
さすが偏向報道の朝日新聞
470: 違反スレ 2017/10/20(金)20:46 ID:+Azy1hqS0(5/9) AAS
違反スレ
憲法スレ禁止
ばーど孤高を決めました
=========================
以後 書き込み禁止
471: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:46 ID:iVVIMsay0(8/16) AAS
専守防衛のための自衛隊をどのようなものにするかは、
具体的に法で決めればいいこと。
472(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:47 ID:cKrldVJU0(1) AAS
憲法を現実的にしてしまうと委員会の山場・乱闘国会が無くなり
国会がつまらなくなる
473: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:47 ID:53KvzS140(1/4) AAS
集団的自衛権はアメリカの戦争に巻き込まれただけだった
474(3): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:48 ID:4rarS7Ps0(5/5) AAS
>>465
その平和憲法とやらのせいで戦後日本は手足を縛られ、一方的に殴られるだけになったんだがなw
工作員なんだろうが、そんな長文貼り付けても無駄だよ
国民の多くが今の平和憲法wでは現在の国際情勢に対応できないと考えつつある
475: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:48 ID:yc3b6TeM0(13/34) AAS
>>472
その前に曖昧にしないと人間が不要になるってことだなw
476: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:48 ID:6NsVDsC80(29/75) AAS
>>474
日本語能力の無いアホは黙ってれば?
477: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:49 ID:tVikS1Gq0(1) AAS
>>1
朝日新聞の質問は、きっとこんな感じ。
「自衛隊は、現状の憲法で問題なく運用できるというのが政府の見解であり、国民もそれを支持しています。
しかし、安部首相は、北朝鮮情勢を理由に、日本を戦争に巻き込もうとして、自衛隊を憲法に明記することを目論んでいます。
あなたは自衛隊への健保うめきに賛成ですか、それとも反対ですか?」
478: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:51 ID:FUp+LbSiO携(1/2) AAS
PKO日報隠ぺいするような方々は憲法変更する資格はないな
479: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:51 ID:6NsVDsC80(30/75) AAS
>>474
日本語能力の無いアホ
憲法9条は日米安保とセットだ
>>465読んでわからなかったのか?
憲法9条とは世界の警察思想と同一だ
圧倒的な武力こそが平和のための根源だというのが憲法9条
480(2): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:51 ID:P0zAuW6+0(4/4) AAS
>.>446
そのたとえはよくわかるが、国連憲章にある自衛権の行使が戦争でないというのはただの欺瞞だな
理想と現実の間をとらざるを得なかったという感じだ
日本国憲法はそういう欺瞞や言葉遊びはやめて、しっかり記して欲しいものだ
481: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:52 ID:iVVIMsay0(9/16) AAS
平和憲法の精神に基づいて、「専守防衛法」を法律で作ればいいがなw
この中で自衛隊の形をつくればいいだけ。
482: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)20:52 ID:6NsVDsC80(31/75) AAS
>>480
欺瞞じゃなくて事実なんだが
バカ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 520 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s