[過去ログ] 【世論調査】9条改正し自衛隊の憲法明記 賛成37% 反対40%…自民党支持者でも反対18%★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
224(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:30 ID:+R1bUuJW0(2/6) AAS
>>220
ちゃんと9条読んでるのか?
225: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:30 ID:+Azy1hqS0(1/9) AAS
民進、選挙のための“偽装解体”か−踏んだ“踏み絵”ひっくり返す希望合流候補者らの欺瞞、見逃せぬ
外部リンク[html]:www.sankei.com
偽装
詐欺
ペテン
嘘つき
フェイク
在日明清党と在日民主 打倒
朝鮮補完勢力
226(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:30 ID:VLf1qduG0(1/38) AAS
>>1
枝野幸男は憲法九条改憲論者! --- キチガイマスゴミ、またもや真実を『報道しない自由』を行使中w
立憲民主ではなく 改・憲・民・主 www 九条護憲派が エ・タ・野 を支持するとか馬鹿丸出しだわwwww
◆民主・枝野氏が「改憲私案」 集団的自衛権行使・多国籍軍参加容認 2013年9月10日
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
枝野「私案」では、日本国憲法9条1、2項に二つの条文(9条の2、9条の3)を追加。追加する「9条の2」3項で、
「自衛権に基づく実力行使のための組織」の存在を規定。軍事力の保有を基礎づけました。
また同2項では、「我が国の安全を守るために行動している他国の部隊に対し、急迫不正の武力攻撃」があった
場合に、その「他国」と「共同して自衛権を行使することができる」と規定。集団的自衛権の行使を容認しています。
もう一つの追加条文となる「9条の3」1項で国連軍への参加を明記。さらに同2項では、国連決議に基づく多国籍
省6
227: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:31 ID:776W12qv0(1) AAS
麺屋どうげんぼうず @nabeyokoDGBZ ·
[選挙割]10月22日(日)は衆議院議員選挙です。今回も「選挙割」やります。
10月20日(金)〜27日(金)の間に、「投票証明書」をご提示されたお客様に「味玉」をサービスさせていただきます。
期間中は何度でもご利用出来ます。投票行って、辛そば喰おうぜ。いぇい。
228: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:43 ID:EilfSM/K0(1) AAS
賛成37% 反対40% だとw
絶対ウソだね
賛成42% 反対27% ぐらいじゃねえかw
229(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:43 ID:W2k+dpQo0(2/2) AAS
>>224
ああ読んでるよ。侵略戦争のための交戦権は否認すると
いう趣旨のことは書いてあるな。
230: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:46 ID:n3fwl6j40(1) AAS
自衛隊の明記などあたり前のことだと思うけど
いつまでまやかし続けるのかね
このアンケートはウソだろ
本来自衛隊→国軍なんだよね
231: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:50 ID:yc3b6TeM0(1/34) AAS
自衛隊の明記というより自衛権の明記にするべき
232: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:52 ID:7Ng67EoE0(2/2) AAS
9条の話は職場、SNS、友達の間では絶対タブーの話題だね
このスレやSNSの素早い反応やすぐに発狂する友達
賛成右と反対左が内戦状態で怖い怖い
233(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:54 ID:yc3b6TeM0(2/34) AAS
どんな犯罪者にも自衛権をあたえると
だが権利と責任は表裏一体
責任から逃亡し権利だけを訴えるのはいったい誰か
234: 〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓 2017/10/20(金)18:54 ID:d6CsYNGW0(1/2) AAS
■ >自衛隊を明記する憲法9条の改正
↑いわゆる 「蟻の一穴」 である
一つ変えれば、味をしめて、次々に変えていく・・・アメリカ様の指図のままにwww
自民は、媚米・売国奴 に過ぎない
米国は、日本周辺に 政治的緊張感 を高めることで、自国の軍事産業が潤う ことを狙っている
省2
235: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:56 ID:cT1t720u0(1) AAS
一昔前を思い返せば大幅な前進だわな
あとは北にミサイルを撃たせれば改憲確定するわ
236: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:56 ID:PfbfvO0z0(1/2) AAS
自衛隊なんか何度も言うが仕事の口と地域経済への効果、
そして災害時の活躍を除けば、なくていいんだよ
逆に言えばだから消防予備隊みたいな団体になればいいと思うね
だいたい自衛隊なんて先だっての都議選の稲田発言じゃないけど
自民党防衛隊を略して自衛隊なわけでね。私兵みたいなもんでしょ、もともと。
不祥事ばっかりやるしさ、しかもその処分の軽さとかさ
やっぱあそこ、相当おかしいと思うよ
237(2): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:57 ID:qjbz32dF0(1) AAS
9条なんていらんが、安倍の改正案は愚の骨頂
低脳下痢便とっとと消えて欲しい
238: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:58 ID:MlTRood50(1) AAS
自衛隊を明記して国防が国民の義務であることを憲法に謳うことには意義がある
日本国籍を持つ者はすべてが国軍の一員だという自覚を持つべき
239: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)18:58 ID:PfbfvO0z0(2/2) AAS
>>233
何度も同じことをほざくなよネトウヨ
権利には責任が不可欠だ? またかよおっさんが。
何度も言ってんだろ。所有権にはどういう責任があるんだよwww
権利ってのはそれ単独で与えられるからこそ権利なんだよ
条件だの期限だのつくのが権利の本質であってたまるもんか
240: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)19:02 ID:IdIzGjYD0(1) AAS
>>1
やっぱりアカヒだった
241(1): 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)19:03 ID:HQXLDStdO携(1/6) AAS
>>210
ワロタ
野党の9条護憲で100は有りますね
自民党内護憲派もいる事ですし
ファシスト売国奴敗北確定ですね
日本人なら参戦に反対しか有り得ない
戦没者を尊ぶのが日本人
242: 名無しさん@1周年 2017/10/20(金)19:03 ID:ajcayVEw0(1) AAS
国民投票に行って反対する
243(1): 〓 ジャパンハンドラーズ と 官邸幹部 の 皆殺し を! 〓 2017/10/20(金)19:03 ID:d6CsYNGW0(2/2) AAS
■ >自衛隊を明記する憲法9条の改正
↑米国は、休戦中の 朝鮮戦争 に 日本の参戦 を 指図してる
戦争法は、まさにその 一石 である
自民の衆院選での 公約 は、自民がこれまで 問題視 してきたことでは無い
つまり、選挙をするために作った公約だ
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 759 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s