[過去ログ] 【衆院選】まるで“お通夜 小池、前原両氏がすでに敗戦の弁!?民進から合流「良い結果が出ているとは言えないかも」 ★4 (701レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(18): らむちゃん ★ 2017/10/21(土)20:45 ID:CAP_USER9(1) AAS
夕刊フジ2017.10.20
外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp

 野党再編のキーマン2人が、まるで“お通夜”のようだ。希望の党の小池百合子代表(都知事)は18日夜のBS日テレ番組で、10・22衆院選の公認候補を選別する際、政策などが合わなければ「排除する」と述べたことについて、「言葉の使い方は本当に気を付けねばならないと改めて感じた」と反省した。

 希望の党への合流を決めた民進党の前原誠司代表は同日、京都市での街頭演説で「今の状況を見ていると、良い結果が出ているとは言えないかもしれない」と語った。

 前原氏は17日の会合でも「『この道は間違っていなかった』と言うつもりはない。短期的には失敗だと言われるかもしれない」と語っていた。

1がたった日時:2017/10/21(土) 00:05:41.00
前スレ 【衆院選】まるで“お通夜 小池、前原両氏がすでに敗戦の弁!?民進から合流「良い結果が出ているとは言えないかも」★3
2chスレ:newsplus
682: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)02:42 ID:t3Js+cD90(2/2) AAS
一方安倍自民はというと
※メディア押え済み
※創価公明連立蜜月
※謎の株価上昇
※地盤王道選挙
※右翼左翼と幅広い支持層

よって小池新党勝算まるで無し
683: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)03:02 ID:fkx+doJl0(3/4) AAS
>>677
それ全国ではなく、東京ブロックの数字で
しかも民進と一緒になる前の数字だろ
候補者の数が足りてないのに100超えるなんて
物理的にないんだっての

そもそも半分以上が元民進なのに
そんなに支持されるわけないだろが
684
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)03:03 ID:9gx0TmeO0(1) AAS
排除の言葉じゃなければ、何と言えば良かったのか何も言わないね。
ほんとおかしい。言葉がダメだったのか、排除したことがダメだったのか?
685: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)03:11 ID:TXLXCYiT0(1) AAS
小池は日本会議の本性を出すのが早すぎたんだろ?wwww
686: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)03:11 ID:fkx+doJl0(4/4) AAS
>>684
シンプルな話、民進にやさしくなかったから

どの政党も所属議員は基本的に政策は一致するのが普通だし
政策があわないとなれば離党するという選択をする

民主→民進は政策が一致しないから何も決められない政党で
それが有権者から批判される理由のひとつだった
そして枝野や民進議員達も寛容になれとかいいつつ、
自分たちは相手に対してまったく寛容ではない態度ばかり

政策が一致するものを受け入れるという小池の判断はごくまっとうだけど
手を組む相手が信用度ゼロの民進だったのが間違い、かね
687: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)03:55 ID:F7a9za/J0(1) AAS
小池も前原も長島や松原を引き連れて自民党に入れてもらえばいいんだよ。
松原を除けば選挙には強いんだから自民党も入れてくれるだろ。

もう小池も希望の党には興味もないみたいだから後は店仕舞いの時期を考えてるだけじゃないの。
688: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)04:10 ID:USm0MFoC0(1) AAS
まー、小池をかばうつもりは毛頭ないけど
横田一は「誰それがこう言ってたけど、どう思いますか?」
という質問のぶつけ方が非常に多い。
つうか、これが横田の常套手段であって
99%は誰それがそんなことは言っていない。
つまりだまし討ちをする。

横田一の扱い方は橋下徹がたけてる。
横田の「誰それがこう言ってますが・・・」の質問が出ると
細かく聞きただしている。いつなのか、誰なのか、どういう経緯で発言なのかと
そこはさすが弁護士らしく鍛えられているので、横田も橋下のことは簡単には
省5
689: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)05:12 ID:phQWAScn0(1) AAS
>>679
小池と前原の立ち回りは、憲法改正へ向けた政変だった。
前原は日本国の為に改憲が必要だと常々考えていたが、自らの党が皮肉にも
憲法改正へ向けた最大のハードルとなってしまっているという点にジレンマがあった。
そして公明党が政権与党にくっついていしまっている事も障害だと感じていた。
そこで希望の党を結党し、民進党の改憲勢力を抽出し、公明党の議席に頼らなくても
改憲出来る議席作りの政変を行った。
これが真相でしょう。
690: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)05:31 ID:WzOn9kBx0(1) AAS
小池人気目当てで節操無く民進党を捨て群がってきた元民進党議員ども中が、
敗戦した途端小池を責め立て、代表をやめろと要求する。
こうして小池党首をすげかえれば、希望の党は事実上の民進党、党名ロンダリング完了というわけだ。

元民進党の連中は人間性が醜悪すぎるな。
691
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)05:53 ID:A1krvY1m0(1) AAS
ぶっちゃけ希望の元民進議員は、

小池の「排除します発言」のあとに希望に入ったんだから小池を批判するのはとてもおかしいよね
692: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)05:54 ID:U6Wx2N9t0(1) AAS
小池・・ただの権力欲に取り付かれた無能BBA だろw
693: 【東電 64.4 %】 (地震なし) 2017/10/26(木)06:07 ID:PCiHuDA10(1) AAS
>>691
 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)前原に投票して、喜んで小池党へ行ったんだぜ

 彡⌒ ヾ
 ( ^ω^)小池と心中するのが筋だよなぁ
694: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)06:48 ID:7MAs5IZU0(1) AAS
さっそく乗っ取られてるw

希望「安保法の考え 民進と変わらず」
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
695: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)06:56 ID:/nypEOMO0(1/3) AAS
民進党議員が責任取れと言っているなら、逆の選択で正解だな。w
696
(1): 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)06:58 ID:K6OK7r8V0(1) AAS
都知事辞めちゃえよ。
697: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)07:02 ID:/nypEOMO0(2/3) AAS
>>696
これが目的なら辞めろと言ってるやつらは共謀罪適用になるんだぜ。頭悪過ぎだろw
698: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)07:04 ID:/nypEOMO0(3/3) AAS
185人の同志が戦死とか(笑)

自己責任じゃないですかね。連合も自己責任大好きでしょ?w

これだから民進党議員はダメなんだよな。次回の再選はなさそうだな、元民進党議員はw
699: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)20:16 ID:rPIZ67q20(1) AAS
AA省
700: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)20:21 ID:otPoNeF+0(1) AAS
前原は、社会人としても能力不足。

偽メール事件では、出所の詳細に確認しなかった。
今後は具体的な合流条件を小池に詰めていなかった。

偽メール事件では部下を自殺に追い込み、今度は小池とともに150人を落選させた。
701: 名無しさん@1周年 2017/10/26(木)20:22 ID:Ilcnx/pE0(2/2) AAS
AA省
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.155s*