[過去ログ]
【JR北海道】JR北海道、国が支援を 道新東京懇 JR東・松田元社長が講演 (588レス)
【JR北海道】JR北海道、国が支援を 道新東京懇 JR東・松田元社長が講演 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
184: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 10:45:24.97 ID:mWnmEFjgO >>148 株主は客じゃない会社の保有者で当事者、株保有が多い大株主は役員を送り込む権利を持った経営側の人間。 赤字経営を正す為の方策を提供する必要がある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/184
185: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 10:47:04.23 ID:/FBcTa670 JR総連=革マル派の牙城=埼玉が根拠地=枝野の支持基盤 なんと立憲民主党から当選した過半数の議員が、JR総連から推薦されていた http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/185
186: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 10:49:17.29 ID:lnzYTAg50 一回つぶしたほうがいい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/186
187: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 10:52:32.47 ID:MGeidXty0 >>182 つい最近デッドマン装置を勝手にオフにして運転してたというニュースが点 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/187
188: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 10:54:44.44 ID:pL9u6k6kO 北海道の比例区の得票数な 立憲民主党と自民党がほぼ同数だった いかに枝野の革マルが強いか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/188
189: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 10:55:05.35 ID:PPTXES5m0 日本の利益とか考えるなら、北海道も東北も無人にしろとか言う話になるが そういうこというと反対意見でるのがな 地方は無駄とかここで言ってるわりに、いざそういうこというと食料とか占領されるとかどうしたいのか つまりは死ぬまで迷惑をかけずに貧困暮らししろというのが首都圏の意見なんだろうな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/189
190: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 10:57:28.14 ID:fAYGeZVu0 JR東がJR北を吸収合併して、山手線マネーで北海道の鉄道網を維持すりゃいいよ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/190
191: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 10:59:52.01 ID:pL9u6k6kO >>189 そうじゃなくて 反日謀略組織を助けるわけにはいかないだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/191
192: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 11:01:48.49 ID:BT2fjMTz0 >>171 君がまず束をTOBしたまえ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/192
193: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 11:06:07.87 ID:TCLuytHF0 >>141 本当は九州が一番絶望視されてたんだがな。 だから山陽新幹線小倉博多間も召し上げられた。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/193
194: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 11:06:52.69 ID:CBo2FqnB0 無表情で廃線していけばいいんじゃね 文句言われれば、だまってデータを出す http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/194
195: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 11:08:37.23 ID:9RaCYYlT0 高速道路作り過ぎなんだよだから鉄道が 廃れる‼ こんなん殺される助けてくれ‼殺されます。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/195
196: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 11:09:57.62 ID:+e36Gnzx0 上下分離方式だろ、線路と駅は国と北海道が購入して 整備維持をJRに業務委託 JRは列車を運行する代わりにリース料を国と北海道に支払う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/196
197: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 11:09:57.63 ID:pL9u6k6kO 最低限のインフラとしての鉄道の必要性はわかる ただ恐ろしい事故が多発してたろ あれは絶対組合の反社会的性格が関与してるだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/197
198: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 11:11:20.39 ID:pL9u6k6kO いっそのこと 枝野を社長にしろよ 何か事故あったら枝野の責任な http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/198
199: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 11:12:57.03 ID:cvT+AFUf0 >>134 オホーツク海沿岸はフェリーじゃ無理じゃね 北方領土の関係で http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/199
200: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 11:15:13.03 ID:A9+d+aXA0 社長を自殺させる程労組が強い組織が経営改革とかまず無理だろ この社長にしたって自分の手に余るから国にどうにかしてくれって 言ってるだけだと思うわ とりあえず労組は解散させた方が良いだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/200
201: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 11:17:17.10 ID:yZr0WfWr0 昔は鉄道以外に手段がなかったが、今は道路がある ローカル路線はその歴史使命を終えた 鉄道は大都市間幹線と大都市周辺通勤線以外生き残れない 鉄道だから赤字補填などという時代錯誤は日本の財政事情が許さない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/201
202: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 11:17:58.38 ID:pL9u6k6kO もともと国鉄の労働組合って過激派の巣だったことは知ってるよな? 今もなおJR東日本とJR北海道はきわめてやばい会社だってのは 知ってるよな?基本知識として http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/202
203: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 11:19:16.26 ID:pL9u6k6kO 下山事件とか三鷹事件は知ってるよな? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/203
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 385 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s