[過去ログ]
【JR北海道】JR北海道、国が支援を 道新東京懇 JR東・松田元社長が講演 (588レス)
【JR北海道】JR北海道、国が支援を 道新東京懇 JR東・松田元社長が講演 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 孤高の旅人 ★ [sage] 2017/11/07(火) 07:58:51.47 ID:CAP_USER9 JR北海道、国が支援を 道新東京懇 JR東・松田元社長が講演 11/07 05:00 https://www.hokkaido-np.co.jp/article/143472/ 道新東京懇話会が6日、東京都内で開かれ、JR東日本元社長の松田昌士氏(北見市出身)が講演した。松田氏はJR北海道の経営問題について「JR北海道の株主は国であり、今も国家機関。(経営改善には)国が経営安定基金を積み増すか(赤字分を)毎年補うかだ」と述べ、国が主体的に経営改善を支援するべきだとの主張を展開した。 低金利による同基金の運用益減少がJRの経営悪化につながったことに関し、松田氏は「金利が低ければ、当然赤字が出る。国は国鉄改革後の30年間、(制度の見直しを)サボっていた」と指摘。JRが10路線13区間(1237キロ)の運行を見直す方針を示したことに対しても「オホーツク海にも、根室にも行けないのなら、鉄道として価値を捨てるようなものだ。もっと北海道のためになるやり方を考えるべきだ」と再考を求めた。 残り:113文字/全文:468文字 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/1
7: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 08:06:00.01 ID:FbtLxS6Z0 国に頼らずJR東の配下になればいいじゃん http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/7
10: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 08:07:21.80 ID:FbtLxS6Z0 あら、JR東の人がコレ言ったんか、、 「俺は北なんぞの面倒見る気無いぞ」宣言とも取れるな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/10
28: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 08:19:19.72 ID:6Ew8Zf6n0 >>27 もともと国策で国の支援を前提に人が住めない寒冷地を開拓したんだから国が面倒見るのは当たり前。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/28
71: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 08:46:42.00 ID:KUJPjoqp0 ステップ1 JR東日本がJR北海道を吸収合併 ↓ ステップ2 JR東日本からJR首都圏(関東甲信)を分離独立 ↓ ステップ3 JR首都圏株式公開で(゚д゚)ウマー ↓ JR東日本の実態は(新幹線+新潟東北+北海道)となるので、JR東日本の既存株主は('A`)マズー ↓ ステップ4 そこで既存株主に一定割合のJR首都圏株を分配 (*゚∀゚) ウヒャヒャ ※リニア開通にあわせ、甲府駅以西の甲信地方をJR東海の管轄に変更するのも一つの案。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/71
117: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 09:11:06.98 ID:D5jqFmhs0 九州と北海道、どこで差がついたのか? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/117
126: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 09:12:42.72 ID:5/G2COw60 >>1 国の前にJR四国以外に支援させるのが筋と道理だからまず旧国鉄系の会社で持株会社に移行 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/126
137: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 09:16:18.36 ID:hg+4qvNn0 >>1 >「JR北海道の株主は国であり、今も国家機関。(経営改善には)国が経営安定基金を積み増すか(赤字分を)毎年補うかだ」 こんな馬鹿が社長やってたのか そりゃ経営破綻するわw 株式会社というものがまるで分かってない 株主はお客様だぞ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/137
204: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 11:19:16.69 ID:rhlkD67p0 なんの為の民営化だ? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/204
214: 名無しさん@1周年 [] 2017/11/07(火) 11:35:57.67 ID:VSQCIfVR0 道庁は何してるんだよ 知事は見て見ぬふりか? 個人的には再国有化もありとは思うが、労組の完全解体が前提だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/214
281: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 15:54:56.30 ID:DggetU5Y0 北海道の路線維持、責任の一端をJR貨物にも負わせるべきだな。 鉄道貨物がなくなって困るのは国や北海道の地方自治体だから、頑張って維持するだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/281
290: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/07(火) 17:36:58.48 ID:tYq2iaVV0 >>253 買い戻す必要ない。 法律による合併命令で終わる。 そこまで強制的な手段を取らなくても税金やユニバーサルサービス料を取る方法だってある。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/290
368: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 18:30:03.38 ID:UGLf4trj0 >>360 高速貨物4061列車 大阪(タ)2330→札幌(タ)翌々0030 25時間で船舶ルートより遅い 単線区間の羽越線がボトルネックだし、冬場は日本海縦貫線の遅れで72時間手配発生なんてこともある http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/368
378: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/08(水) 21:40:36.01 ID:ulg9veyC0 法律つくって本州のJRに支援させるしかないだろ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/378
442: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/09(木) 20:07:09.82 ID:v0SMi2Ys0 >>435 北海道の高速道路もJR北海道と同じくらい赤字だからな。さらにチートの無料区間もあるし。さすがに無料区間と並行する鉄道は国が保有しないと不公平だわ。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/442
490: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/10(金) 21:53:43.43 ID:z5IVGAt60 >>488 さすがに国鉄末期の惨状では民営化しない方が良かったとか怖くて言えない 国鉄民営化に関して世論から反対の声があまり出なかったのは国鉄職員のキチガイっぷりが原因だから 職員のあまりの酷さに客がキレて暴動になったレベル http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/490
523: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/11(土) 10:10:48.52 ID:D/UbRQU70 新幹線で函館から東京に行ったら JR東日本が丸儲けで北の取り分が少なくて赤字なんだってね これ何とかならないのかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/523
565: 名無しさん@1周年 [sage] 2017/11/11(土) 17:40:09.68 ID:8NkOChHP0 >>563 国が新たな法律を作ることを前提としているが出来るのか?? 株主の財産権を何の保障もなく侵害している。 憲法29条財産権の保障に抵触する。 JR北海道は単独維持困難路線を廃線すれば存続出来る。 単独維持困難路線を問題のある法律を制定してまで存続 させる価値があるとはとても思えない。 尚、路線の廃線は届出制で廃止届を提出するだけ出来る。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510009131/565
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s