[過去ログ] 【JR北海道】JR北海道、国が支援を 道新東京懇 JR東・松田元社長が講演 (588レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
345(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)12:43 ID:7TllkOZy0(1/6) AAS
>>343
それやっていくとどんどん侵略される。
防衛最前線と考えて金入れないと。
>>342
北海道は貨物列車は使うだろ。
346: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)12:44 ID:7TllkOZy0(2/6) AAS
>>344
それかなあ。
貨物列車の新幹線並み速度。
東海道新幹線も最初それやろうとしたんだよね。
347: 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)12:46 ID:7TllkOZy0(3/6) AAS
青函トンネルを最大限利用して貨物列車を通し、上下分離で貨物列車中心の路線維持したらいいんでないの?
350(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)13:19 ID:7TllkOZy0(4/6) AAS
>>348
青函トンネルがすでにあるし、時間かかるじゃん。>船
358(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)17:12 ID:7TllkOZy0(5/6) AAS
>>351
「初年度」は、だろ。札幌まで引けば黒字になるんじゃね。
369(1): 名無しさん@1周年 2017/11/08(水)18:38 ID:7TllkOZy0(6/6) AAS
>>368
東北本線とか走ればいいじゃん。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s