[過去ログ] 【JR北海道】JR北海道、国が支援を 道新東京懇 JR東・松田元社長が講演 (588レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
32
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/07(火)08:22 ID:yZr0WfWr0(1/5) AAS
JR北に支援した分だけ地方交付税から差し引くわ
使用済み核燃料の最終処分場建設を引き受けるなら検討の余地はあるかもな
175: 名無しさん@1周年 2017/11/07(火)10:25 ID:yZr0WfWr0(2/5) AAS
空気運んでる路線を全て廃止しろ
どうしても廃止できない路線はバスにしろ
JR北を含む道民どもは何の努力もしてない
201: 名無しさん@1周年 2017/11/07(火)11:17 ID:yZr0WfWr0(3/5) AAS
昔は鉄道以外に手段がなかったが、今は道路がある
ローカル路線はその歴史使命を終えた
鉄道は大都市間幹線と大都市周辺通勤線以外生き残れない
鉄道だから赤字補填などという時代錯誤は日本の財政事情が許さない
212: 名無しさん@1周年 2017/11/07(火)11:23 ID:yZr0WfWr0(4/5) AAS
鉄道は電力網と鉄路を同時に狙われるから脆弱すぎて国防の役にはたたない
鉄道=国防という発想は第二次大戦までの話
トマホーク300発程度で日本の鉄道網なんて瞬時に麻痺する
294
(2): 名無しさん@1周年 2017/11/07(火)18:02 ID:yZr0WfWr0(5/5) AAS
国が〜JR東が〜
さすが革マルの牙城、道民はくずだらけ
少しは自分でなんとかするという発想はないのかね?
もう充分すぎるくらい多額の地方交付税を毎年貰ってるんだろ?コジキ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.024s