[過去ログ] 【鉄】JR北海道の赤字見通し 110億円 前年度は148億円の赤字 (496レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)11:30 ID:vpn0jvxFO携(1) AAS
左翼支配が強いから
左翼のゆすりたかりで借金がふえたとか?
462: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)11:34 ID:fK/4YfUO0(1) AAS
JR北海道がJR九州並みに他事業で頑張るとも思えないし赤字廃線が進むだけだろ
463: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)11:42 ID:idjzk53A0(1) AAS
一時間に1本来るか来ないかのところに
立派な道路作れば電車なんか使わないよ
464: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)11:51 ID:Y9HimZel0(1/3) AAS
北海道の在来線の施設って札幌近郊以外は50年以上時間が止まったような感じ
昭和初期の面影がたっぷり残っていて感動なんだけど
単線の線路も路肩も見るからに華奢だし
よく止まるのも無理ない
重量貨物の需要出てきたとして路肩は持つのかね
465
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)12:14 ID:lua35PMn0(1) AAS
新幹線って精々5−600Km範囲の移動需要を考えないと後々大変だ。
博多で言えば、小倉、広島、岡山、神戸、大阪あたり。
これらはすべて政令指定都市。
札幌起点ならば、青森、盛岡、最後に仙台まで届くかどうか微妙。
青森、盛岡なんて、姫路、福山あたりより下でしょ??
移動需要は格段に低い。
466: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)12:19 ID:IQwtTaPf0(2/3) AAS
>>465
博多のその例は酉日本区間だから、比較の例として不適切
九州区間だと、目星しい都市は、久留米、熊本、鹿児島くらい。
小倉は本来九州なんだが、新幹線だけ酉日本という、極悪な状況。
467
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)12:21 ID:Bcr/P1230(1) AAS
>>428
困ってるのは道民だけ
その他の国民は困ってないのに国営化なんてとんでもない
道営化でやってください
468
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)12:23 ID:mVl1Bte/0(1) AAS
自民党とカスウヨが原因だな!
切腹しろ!糞ウヨ!
469: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)12:30 ID:h3ttyvoh0(1) AAS
どう考えても、JR北海道だけで黒字にするなんて不可能だろ。
他の黒字になってるとこに吸収させるしかないな
470: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)12:39 ID:6uMNqR5y0(1) AAS
四国新幹線なんか作ったら悲惨な結果になるなw
471
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)12:47 ID:1JeAAD0E0(1) AAS
もう北海道ごとロシア辺りに売っちゃえよ。
北海道沖縄開発庁なんて役所がある段階で、税金打ち込まないと成り立たないんだから。
472: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)13:18 ID:IQwtTaPf0(3/3) AAS
>>471
>北海道沖縄開発庁なんて役所がある

ねえよw
北海道開発庁は国土交通省として統合され、沖縄開発庁は内閣府として統合された。
まあ北海道開発局や沖縄総合事務局という出先機関はあるが。
473
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)13:27 ID:Z4cBMn0e0(1) AAS
分社の方法がまずかったな
最初からわかっていたことなので、北海道と東日本をくっつけるのがいいのではないか
474: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)13:29 ID:DlSyvNhJ0(1) AAS
>>430
旅行者が困る程度だしな
475
(1): 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)13:57 ID:27XuaiWc0(2/2) AAS
冬季五輪の予算5000億円があれば50年分の赤字補填費用になるんだな。
俺の生きている間は大丈夫そうだ。五輪止めて鉄道に回そうw
476: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)15:41 ID:H8J3ohwF0(3/3) AAS
>>473
国の不良債権を何故、民間に押し付けられるも思うのか?
全く理解不能。
477: 名無しさん@1周年 [おsage] 2017/11/12(日)16:29 ID:Haouzhze0(1/3) AAS
>>424
アムトラックだって殆ど利用者がいない路線は廃止になってる。
478: 名無しさん@1周年 [おsage] 2017/11/12(日)16:31 ID:Haouzhze0(2/3) AAS
>>467
しかも、困っていると言いながら殆ど使わない。
479: 名無しさん@1周年 [おsage] 2017/11/12(日)16:38 ID:Haouzhze0(3/3) AAS
>>458
整備新幹線は沿線自治体が要望し、国が許可した路線が敷設される。
主体者は沿線自治体と国で、JRは運行にまつわる要件(在来線の切り離しとか駅の設置とか)の提示ぐらいしか出来ない。
480: 名無しさん@1周年 2017/11/12(日)16:46 ID:F3Ldm4z/0(1) AAS
>>468
小沢幹事長は自民党やめたぞ。
1-
あと 16 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s