[過去ログ] 【佐賀】佐賀の宗教法人ヤミ金事件、「信教の自由」巧妙に悪用−架空信者で団体設立、10倍の高値で物品買わせ高金利融資で荒稼ぎ… (23レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): 孤高の旅人 ★ 2017/11/18(土)06:01 ID:CAP_USER9(1) AAS
佐賀の宗教法人ヤミ金事件、「信教の自由」巧妙に悪用−架空信者で団体設立、10倍の高値で物品買わせ高金利融資で荒稼ぎ…
11/17(金) 11:02配信
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp

 佐賀県の宗教法人が陶器販売などを装い高金利で融資をしていた出資法違反事件で、逮捕された代表らが架空の信者を記した名簿を県に提出し、法人設立の認証を受けた疑いのあることが16日、捜査関係者への取材で分かった。代表らが融資で不正に得た利益は5億円以上。兵庫県警などは憲法が保障する信教の自由を悪用したヤミ金融事件とみて実態解明を進めている。(西山瑞穂)

 舞台は佐賀県伊万里市の宗教法人「至誠光魂(しせいこんごう)寺」。兵庫など3県警の合同捜査本部は今月1日、出資法違反(超高金利)の疑いで代表の立石扇山(せんざん)容疑者(77)ら4人を逮捕した。佐賀県によると、立石容疑者らは過去の活動報告や信者名簿を県に提出し、平成22年9月に宗教法人設立の認証を受けていた。

 捜査関係者によると、県に提出された名簿には立石容疑者の知人らが信者として記されていた。ところが、合同捜査本部が名簿に記された百数十人のうち何人かに事情を聴いたところ、みな「私は信者ではない」「名簿に載っていることも知らなかった」などと、関わりを否定するような説明をしたという。県側も法人設立時に信者をチェックしておらず、でっちあげの名簿だった疑いが強まっている。

 宗教法人が生活に困窮する信者を助けるため非営利で融資することは認められており、お布施など宗教上の活動で得た収入は非課税となる。立石容疑者は法人設立前に貸金業を営んでいた際の知識も活用し、実に巧妙な手口を考案した。
省4
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.338s*