[過去ログ] 【大阪】若者は東京に一極集中、地方の人口減少を考えるセミナー 昨年近畿では20代の若者が2万人東京に移住 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
798: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:55 ID:NMgI3JH50(1) AAS
で田舎者が都内でいきがって歩いているんだな
799: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:55 ID:xQl/pQgw0(9/19) AAS
かわいいなあ
動画リンク[YouTube]
800: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:55 ID:/q+kw1bF0(32/40) AAS
実勢より路線価のほうが高いところが大半だろ。しかも実勢も路線価を
参照にして相場を提示しようとしてるから、地方だと売りに出しても誰も
買わないんだよ。
801: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:55 ID:f4JxQ3HH0(2/3) AAS
>>784
自民のおかげで日本はすいたいしたよね
802(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:55 ID:OXBeU6zX0(6/8) AAS
>>345
どうでもいいんだが
上海のインテリが東大は北京大に、早稲田は清華大学に匹敵している
といっていた
803(2): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:55 ID:ivaD2ceS0(28/38) AAS
>>782
長野の方が白人が多いと思う。
他の人が書いたけど、
北海道は中国人が多いから。
804: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:55 ID:VLGughJG0(8/10) AAS
>>766
単にインバウンド
805: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:55 ID:z9CL+0SF0(21/25) AAS
>>741
リニアの駅は品川・名古屋・新大阪の3つだけで十分やわ
間の駅とか時間食うだけだからぶっちゃけ要らん
806: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:55 ID:pRS6d2Ai0(3/4) AAS
まあ英語話せれば海外の大学に行って海外に住むけど
ガラパゴスだから閉じこもるしかないよね
807(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:55 ID:Z8hdaMmx0(2/3) AAS
>>796
断ればいいじゃないの
808: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:55 ID:xu8w1CGC0(2/2) AAS
>>783
何処の土人?
809(1): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:56 ID:6/jzSyb80(2/4) AAS
いい加減にしろ
東京ブラックホール
810: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:56 ID:nLqkrj6V0(14/17) AAS
>>780
名古屋は日本で唯一保護されてる地域
何故か平均年収が異様に高い
織田と徳川と豊田のおかげ
名古屋は日本の保護地区なんだ
811: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:56 ID:v8mGvsaI0(1) AAS
来るなよ田舎者
812: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:56 ID:diy4jISI0(1) AAS
生まれた場所より上の都市に憧れるのは性分みたいなものだからしょうがないだろ
広島に住んでるけど周りは結構四国とか九州とか中国地方の人間が多くて広島出身がおらん
広島で生まれた人間は大阪や東京に行ってるわ
頂点にいる東京に人が集まるのは当然
813: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:56 ID:hYDbge850(5/8) AAS
>>694
何でそんなに家族嫌い?
814: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:56 ID:FH00DI8O0(10/13) AAS
>>767
グローバル都市化してる限り駄目だと思うネ
やがてスラム都市に変わる時が来るで・・・
815(2): 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:56 ID:+lUBiaTm0(1) AAS
こんなの何の問題でもない
問題なのは出生率が低くて国全体が少子化で人口減少していること
都会だの地方だのというのは論点違いも甚だしい
816: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:56 ID:uDDgENHr0(7/8) AAS
>>563
自分が前勤めてた業界大手老舗も京都に本社あるけど一軒屋みたく小規模で形だけ実質は大阪に本社機能(お偉いさんがいるだけ)があり精鋭実働部隊は東京支店に集結してた
817: 名無しさん@1周年 2017/11/29(水)22:56 ID:DJ5qFzjf0(1/4) AAS
マレーシア在住の日本人の数と近畿から東京に移住する20代のみの数が一致してるなんて・・・・
よくよく考えたらとんでもない数字だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 185 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.762s*