[過去ログ] 【天皇陛下退位】平成31年4月30日に決定 30年間の平成に幕が下りる 「平成終わるの寂しい」 「親しみある新元号に」★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
62
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:27:20.08 ID:TdMe9AHR0(1) AAS
平成はよかった
って子供が言うようになるまでは生きたい
68
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:31:29.08 ID:skgW95gu0(1/8) AAS
31年って随分先だなあ。それまでにひょっとすることだってあるだろうに。
149: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:43:36.08 ID:QmX6gEgN0(4/39) AAS
●風岡(前)宮内庁長官 そうか学会員といわれている
●小和田恒 池田犬作に便宜
【[001/001]134 - 参 - 宗教法人等に関する特別委員会 - 3号 平成07年11月27日】
外部リンク[html]:kokkai.ndl.go.jp
●小和田恒が外務省時代に唱えていた主張
 日本ハンディキャップ論 
小和田恒元外務次官、元国連大使(現国際司法裁判事)が
『日本ハンディキャップ論』を唱えたのは有名だ。
日本はハンディを背負っているのだから一人前の行動や発言を
してはいけない、との暴論である。
省16
225
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)19:58:21.08 ID:0uDxKMDw0(1) AAS
>>200
江戸以前なんてもっとひどいぞw数年おきに年号変わったりすることもあるからな
当時の人たちってどう思ってたんだろう
311
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:22:43.08 ID:SkUfjvSw0(1) AAS
平成は30年続いたからまだいいが
皇太子・秋篠宮・悠仁と短期で元号が変わるとさらに面倒くさいな
もう公的な書類も西暦で統一すべきだろ
339
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:32:46.08 ID:rq55StqG0(1) AAS
そこまで現天皇はご存命なのか?
362: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)20:38:46.08 ID:wPdYYFZF0(1/4) AAS
M明治
T大正
S昭和
H平成

イニシャル的には被らない方がいいかもな
659: 名無しさん@1周年 2017/12/01(金)23:31:18.08 ID:1EEBbwbY0(2/2) AAS
【You Tube】「水着にされたジュニアアイドルたち」
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
省1
730
(3): 名無しさん@1周年 2017/12/02(土)00:57:59.08 ID:Q4dzvb3M0(1/2) AAS
>>653
昭和・・・新しい物がどんどん生まれる楽しい時代
平成・・・物が成熟しきって何も真新しい物が生まれない退屈な時代
こんな感じだよな
だから昭和を体感していない人は楽しさを何も解らない
797: 名無しさん@1周年 2017/12/02(土)06:25:13.08 ID:Hqbd3dpN0(1) AAS
新入社員が同時多発テロさえ知らない時代になってきたからな。昭和は過去の時代になってきた。
865: 名無しさん@1周年 2017/12/02(土)10:57:35.08 ID:l8UoWcMR0(1) AAS
カレンダーの元号は
買った人にシール送付で対応するの?
再来年の12/23は祝日のままなの?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.436s*