[過去ログ] 【群馬】前橋→高崎 企業の群馬事業所 移転止まらず… ヤマダ、帝国データ、JTB、アサヒビール (473レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
434(2): 名無しさん@1周年 2017/12/08(金)23:07 ID:X7+Aah1K0(3/4) AAS
>>433
東武の中で浮いてる東上線も高崎まで伸ばせば繋がる
435: 名無しさん@1周年 2017/12/08(金)23:10 ID:X7+Aah1K0(4/4) AAS
鉄道についていえば、高崎から小山経由で水戸まで両毛線と水戸線を繋ぐ北関東横断特急が走らないかなあとか考えたことがある
436(1): 名無しさん@1周年 2017/12/08(金)23:25 ID:mD+1alIz0(1) AAS
ヤマダ電機の本社行ったことあるけど
乗り換えダルかった
社員食堂で昼飯食ってたらおっさんが向かいの席に座ってめし食った
ビジネス雑誌とかでよく見てた会長だったわw
437: 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)00:06 ID:09zZwKb10(1/2) AAS
そりゃ東京から高崎線や上越新幹線だけで行ける高崎と
高崎で両毛線に乗り換えて行かないと駄目な前橋とでは
論ずるまでもない
そもそも比較対象にされること自体高崎に失礼
438: 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)00:09 ID:09zZwKb10(2/2) AAS
>>381
鹿児島県の中心駅はどう考えても鹿児島中央駅に決まってるだろ!
鹿児島駅は鹿児島本線と日豊本線の名称上の終点駅だけど、ただそれだけ
運行上の起終点は鹿児島中央駅だし
439(1): 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)00:09 ID:kX3uo1z00(1) AAS
>>434
東上線は電化して八高線に乗り入れすれば高崎まで行けるね
440: 群馬の路線バス事情 2017/12/09(土)00:28 ID:Kq6J6FVzO携(1/3) AAS
>>430 昔の群馬県の路線バスは、大手私鉄の東武鉄道のバス(東武バス)が利根地区と、高崎、前橋、伊勢崎、桐生、太田、館林と広範囲に路線を持っていた。
大手私鉄のバスというのがガンだった、群馬県内の路線が赤字になっても、会社全体が儲かっているので、国から補助金がでない。
仕方なく、群馬県や沿線市町村が補助金を出したけど、大手私鉄の賃金体系などのため,「高い」そのため、館林市は路線が全廃。
日本で初めて、路線バスのない市になってしまった。
何年間路線バスのない状態が続き、館林市役所に何とかしてくれと苦情もあり、館林市内にある観光バス会社に路線バスを委託して開業した。
441: 群馬県の路線バス事情2 2017/12/09(土)00:36 ID:Kq6J6FVzO携(2/3) AAS
@桐生市も東武バスの全廃で、桐生ハイヤーセンター→桐生朝日自動車に委託して代替バス。
A太田市は矢島タクシーに委託して太田市内は代替バス。当初は東武バスの路線とほぼ同じようなルートや関東学園大学に初めて乗り入れたりと試行錯誤したけっか、逆に路線を減らしすぎた感がある。
太田駅〜熊谷駅の東武バスは系列の朝日自動車に。
442: 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)00:41 ID:27iZz92v0(1/2) AAS
>>439
八高線電化の可能性はまずない
逆に八高線が東上線や越生線に乗り入れる方がまだ現実的
443: 前橋・高崎地区の路線バス会社 2017/12/09(土)00:54 ID:Kq6J6FVzO携(3/3) AAS
@群馬バス→旧群馬バスは東急系で、不動産とかやっていたが経営に失敗。今の群馬バスは組合員がつくった。
旧群馬バス時代は前橋市六供に前橋営業所があったけど、道路拡張のために廃止に。
前橋市内の路線は廃止代替バスとして、永井バスが引き継ぐ。
A群馬中央バス
戦後旧群馬バスから分裂して、組合員が作った会社。太田、高崎、前橋駅前に営業所があったが、今は前橋営業所(駒形)と伊勢崎営業所だけ。
1983年頃には、群馬中央バス太田営業所〜太田駅〜新田〜伊勢崎駅〜前橋駅というロングランの路線があった。それ以前には、前橋駅〜館林駅の急行バスがあった。
B上信電鉄バス、上信電鉄沿線に多く路線があったが1970年代から段々廃止になり、市町村の代替バスに。
路線バス事業を全廃するはずだったのが、高崎市のコミュニティバスを受託するようになって、方針転換で残り2路線を残すことに。
※上毛電鉄も昔、バス事業をやっていたが今は全廃。上毛電鉄沿線の一部路線を日本中央バスがひきとったが、廃止になった。
444: 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)07:39 ID:VUnvw+b90(1) AAS
>>17
前橋インターを高崎北
高崎インターを前橋南にした方がいいような立地。
445: 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)10:00 ID:6BNzMQH70(1) AAS
高崎と前橋が合併したらどっちが主導権取れそうなの?
同じような規模の政都と商都が合併すると、政都が主導しそうだから前橋?だから高崎は合併に応じない?
446: 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)10:02 ID:QHV4MO4N0(1) AAS
>>436
入信を勧められなかったか?
447(2): 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)10:22 ID:QhFu0n5J0(1) AAS
>>41
群馬の人は栃木、茨城ほど印象的な方言ではないけど独特のイントネーションなのかな?
家の両親が群馬だけど携帯をケー↑タイとスマホになるまで言ってたし、苺は越後の発音、シュウマイもシュー↑マイ
マエ↑バシと同じように前にアクセントを置く
448: 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)10:28 ID:oQ0XGhZ40(1) AAS
酒井はこんなとこイヤだって、姫路へ移ったんだよね
449: 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)11:00 ID:wPxN4bOm0(1) AAS
>>447
マエバシはフラット発音がデフォだぞ?
450: 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)11:14 ID:Y+2avGM40(1) AAS
両毛線を改軌して、上越・北陸新幹線の前橋乗り入れが現実的な解決策。
451(1): 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)12:29 ID:u93p5epN0(1) AAS
前橋の郊外から北の国道17号が291号になって、めちゃくちゃ違和感ある
452: 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)12:33 ID:XHu9Z6bX0(1) AAS
>>451
前橋市田口から渋川市中村と、渋川市坂下から渋川市長坂までの旧17号は国道291号格下げと共に県に管理移管されとる
453: 名無しさん@1周年 2017/12/09(土)12:38 ID:igebDw940(1) AAS
駅から県庁へ向かっていくとディストピア感あるよな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s