[過去ログ] 【速報】最高裁 NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★7 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
734: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:xghlGD7k0(1) AAS
>>311
放送法ではテレビではなく、受信設備となっているので
アンテナがなければ払う必要ない。
735: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:+yIN+36y0(11/12) AAS
勘違いしている人が多いな
NHKに関するすべてや放送法のすべてが合憲とされたわけじゃない

今回合憲とされた部分はNHK受信者の受信料支払い義務の規定
最高裁が言ったのは「受信してるのに受信料払いませんなんてそんなタダ乗り許さん」だけ
736: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:/y7s2zm50(1) AAS
未契約の人は、裁判を起こされたとき、
「NHKのTV放送を見ましたか」と聞かれて、
「はい」なら、「契約しなさい」となるだけだな。
「いいえ」の人は、たぶん契約しなくて大丈夫なんだろう。
だから、放送法は合憲であり、個別に裁判する必要があるんだろう。
737: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:x8u77nBi0(5/8) AAS
>>201
放送法「契約の義務がある」から

情弱は自ら契約を申し出るように!

NHKが情強と契約したいなら裁判起こせ

矛盾してない
738: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:Fsp0TK3O0(1/2) AAS
TVもPCも持ってないし払わんでいいな
739: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:mD02zVja0(3/3) AAS
今後は最悪のケースを想定して
テレビを買うときは必ず現金で支払えよ
間違っても証拠が残るクレカなんかで支払わないように
740: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:RuB+F+l10(1/2) AAS
NHKはこの裁判と判決で旧国鉄・郵政省民営化の次に分割民営化も確定したな
自ら国による予算分配も拒否したNHKに草が生えまくりで大草原

※ネトウヨ・ジャップとレス連呼してる反日パヨクの在日南北朝鮮ペクチョン奴隷民族の
 白丁チョンパリへ

お前の反日心と主張レスが本物であるなら今直ぐここで
自分の身体に灯油やガソリンを掛けて火を付けながらレスしてみろ!
そうしたらお前の主張レスをまともに見ながら相手にしてやる
早よみんな待ってるから逃げずにお前が火ダルマになっている画像を貼れ!!

本場・南朝鮮の反日連中たちに反日活動でも負けんな!!!
画像リンク[jpg]:livedoor.blogimg.jp
省1
741
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:UKJeyeSc0(2/2) AAS
テレビがあるだけ=携帯電話やPC持ってるだけでも成立だからな
742: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:9a6VPSVD0(3/3) AAS
>>614
実際、あの国と同じ構造(法曹関係者の中に、北朝鮮の傀儡が多数まぎれこんでいる)なんじゃないの?
743: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:conoa0iC0(1) AAS
今までとなんも変わらん
テレビ無いというだけの簡単なお仕事
744: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:+HL3aiBx0(1) AAS
法曹が意見書を出した時点で結果は出ていたろ
最高裁なんて政治家の駒使い
745
(2): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:xnnjnxiH0(4/8) AAS
>>694
うわぁ
バレなきゃ嘘ついていいと思ってるとか朝鮮人みたい
746: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:OlBNC7d40(3/4) AAS
そこまでして見るか!
朝鮮系人の楽屋落ち面白がるのは朝鮮人
747: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:s3+dlmf/0(6/8) AAS
>>675 テレビないですけど?で終わる話ではあるんだけどね
748: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:eRzLQ0D/0(1/2) AAS
テレビさえ無ければいいってこと?
749: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:065LK0bu0(1) AAS
競争あってこそだよ、呆れたわ
750: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:B7JeR4Aa0(2/2) AAS
簡単に言うと、放送法は合憲だから今までどおり。契約は個別にやってね、民法どおりという判決
751: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:N6yfr2h/0(1) AAS
強制契約でも構わないが受信料は諸外国並みの水準まで下げるべきだよな
勘違い社屋や職員の馬鹿みたいな給料といい今後は公共放送としての在り方を法廷で正していくことになるのかな
752: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:CsO7ob8R0(1) AAS
こういう案件は国民が直接決定出来るようにして欲しい
753: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19 ID:FzHxmtP/0(4/5) AAS
ワンセグはどうなん?
アイフォンはセーフってことか?
1-
あと 249 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s