[過去ログ] 【速報】最高裁 NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★7 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)17:50:03.36 ID:YnwMeTWj0(1/2) AAS
自動契約成立が退けられたってNHKさん結構痛手じゃない?
144
(3): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)17:54:54.36 ID:SYGr9JfY0(1) AAS
放送法64条1項は「受信設備を設置…」と規定してる訳だから、
万が一NHKが来て、仮にテレビがあることが何らかの方法で証明されたとしても、
目の前でB-CASカード折ってやれば受信設備として機能しないから契約の必要無くなるんじゃね?
352: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:05:50.36 ID:wY+e0O710(4/9) AAS
>>314
日本人の振りしてもすぐエラ出るんだねえw
378: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:06:56.36 ID:o+M3ytaM0(3/4) AAS
そもそもNHKなんて視聴する気が全くなく
民放だけが見たいけど放送法がそれを侵害する
と言った争点で戦えば勝つ可能性はあるのだろうか?

どうしても民放が見たいんだけど。
478
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:10:25.36 ID:ZPfODPaA0(1) AAS
次の衆院選が楽しみだ
今回のキチガイ判決を出した連中は全員罷免されろや
492: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:10:52.36 ID:o52Ugucp0(2/4) AAS
>>471
110
爪先でも侵入しようものなら不法侵入成立する
608: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:14:45.36 ID:4I2Ysl5N0(4/4) AAS
裁判増えるから知財高裁見たいに放送高裁が設置されるね
684: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:17:42.36 ID:zTPpHAPK0(3/3) AAS
>>645
裁判を起こせるのは契約して未払いの案件
733
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:19:27.36 ID:yP+eMOcn0(14/15) AAS
>>671
>未契約だけどテレビがある世帯をね。

テレビの有無なんて証明不可能なのにねwwww
758
(1): 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:20:08.36 ID:Yd4ZNIKF0(1) AAS
国営でもないのに強制契約が合憲って事だよな
次の選挙はこの寺田って奴に×付けとくわ
784: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:21:21.36 ID:eRzLQ0D/0(2/2) AAS
ゲーミングモニターならおっけい
973: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)18:28:31.36 ID:M6XbnC2i0(1) AAS
ちゃんと受信料払えや
非国民供
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.114s*