[過去ログ] 【宮城】大川小訴訟 4且26日高裁判決 遺族、和解選ばず「判決 学校防災の礎に」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
397
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:31 ID:VfJekvTr0(33/42) AAS
>>392
その単純さで良かったのではないかな?
教師らは山のリスクを考えていたから、そんなのは結果論だというかもしれないけど

考えていたとは思えないんだよね
数十分間待機させていた校庭は土石流危険区域だった
土砂災害ハザードマップで判断するなら待機させていた校庭より、
危険地帯指定のない体育館ルート裏山の方が安全と判断できるぐらい
対策工事済みで土石流の危険は除去されていて校庭は安全だったというなら、
対策工事済みの、校庭から見て竹藪左の斜面も安全と判断できたのでは?
と思うんだが
省6
398: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:33 ID:kQvnV8+d0(2/6) AAS
>>359
でも意味もなく校庭からは移動しないだろうし7分前以前からも
生存教師や保護者から「津波が来る」「山へ池」っていう話は出てたわけだから
「津波が来るのかもしhれない」という考えは多少なりともあって7分前にそれが確信的になったから
移動したんでしょ
399: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:33 ID:VfJekvTr0(34/42) AAS
>>395
ま、今回の場合は、時間的な観点からでも、山避難が有利だったもんな
津波の遡上スピードが40km/hと知っておくべきとすれば、残り時間は7分ぐらいと認識し得た
400: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:34 ID:4DxZDpEQ0(15/16) AAS
俺んとこはこの大津波の後で見直された地域が多かったよ
今までは津波とは無縁だと言われてたとこも避難地域になったわ
電柱にここは海抜3メートルとか掲示するようになったよ
この学校は以前から津波の到達地域になってたのなら県,市は過失を問われるかもな
401
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:35 ID:6Y7A2ZoZ0(9/11) AAS
>>397
さんざん出てきたけど、山リスクは後から考えた言い訳。
402: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:37 ID:VfJekvTr0(35/42) AAS
>>401
だよね〜
もう、さんざんやったね
403: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:40 ID:VfJekvTr0(36/42) AAS
山リスク言うなら堤防決壊も考えろよとか
熊はでないのかよ?とかね
www

山リスク言うのは、ほんと熊リスク言うのと同程度だと思う
それこそ後付け
404: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:42 ID:X+t3Ggci0(1/2) AAS
山リスクは教師擁護派が無理やり言ってるだけだろ。津波が来そうなんだから、
より高い所へ逃げないとね。
405
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:42 ID:4DxZDpEQ0(16/16) AAS
この地域って海岸から4キロ離れてるのに海抜が1メートルしかないの?
すごく平野が続いてるんだろうな。俺んとこは海岸からそんなに距離はないけど
3メートル位あるよ。直ぐ山ではないよ、けこう平地もある
406: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:45 ID:X+t3Ggci0(2/2) AAS
>>381
緊急非難する時は、いちいち地主の許可は必要ないよ。
407: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:45 ID:kQvnV8+d0(3/6) AAS
>>372
三角地帯がだめなのは時間が足りなくてたどり着けないからじゃなくて
橋のたもとにあって川からあふれた津波に流されるリスクがあるからでしょ
もともとそこの川には津波が来ることが想定されているわけだから
408
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:48 ID:6Y7A2ZoZ0(10/11) AAS
最初は生き残った教務主任も証言していて、山に避難しなかった理由として
倒木が・・・モゴモゴと言っていたが、倒木なんかなかったと突っ込まれたら
それ依頼何も言わなくなった。

最初は誰も山が崩れるとか言っていなかった。
409: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:48 ID:LOAl0/Vi0(1) AAS
NHKの震災の番組だったか、消防団の息子はすれ違った時
父親に30メートルの津波だって言われたのに、3メートルだよって言い返して任務中に亡くなったって
父親は以前の大津波を経験してるから、事の重大さをわかってた
410
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:51 ID:kQvnV8+d0(4/6) AAS
>>381
教頭自身が「山へ上がらせてくれ」って言ったんでしょ?
津波が来ると思ってないならそんなことは言い出さないのでは?
411
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:52 ID:86PZvqKF0(1/2) AAS
>>392
災害時には正常化バイアスのかかりにくい子供の方が正しい判断をするんだよ
412
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:56 ID:VfJekvTr0(37/42) AAS
>>408
そうだよね
あと、遺族が生存教師を追いつめてるってやつ、
俺、これもおかしいと思うんだよな
遺族の中には、教務主任はよくやってくれた方、職場復帰して以前みたいに学校での防災教育に力注いでほしいって意見もあると聞いた
教務主任がでてこれなくなったのは、変な言い訳の為に、正直にそのままを話すことができなくなってしまったからだと思うんだよな
つまり、校長や教育委員会との打ち合わせで変なストーリーとなった
教務主任としては罪悪感増しただろ
で、校長はとっとと退職
413: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:56 ID:AslIvQwi0(2/2) AAS
>>411
お前らみたいに、何を言ってもせきにんがないからね
414: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:58 ID:jX3Yj9NN0(1) AAS
もう金だけですね

国のせいにされても
415
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)18:58 ID:kQvnV8+d0(5/6) AAS
>>384
釜石の小学生はみんな適切な判断をして山へ逃げてるし
人にそういうことを教わった子供ならきちんと判断して逃げられるでしょ
大川小学校の児童の中にもそういう子はいたでしょ
416: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)19:01 ID:86PZvqKF0(2/2) AAS
>>415
>>393の子とかね
1-
あと 586 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.014s