[過去ログ] 【米国】ミサイル迎撃実験失敗 SM3ブロック2A 日本と共同開発 (797レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28(1): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)11:47:41.80 ID:XmWwTNcL0(1) AAS
現代アメリカの国民性なんだが、
とりあえずクレイジー言っときゃ合ってるんじゃないだろうか
生え抜きの足を引っ張ってるのなら良しとしてまおうw
生え抜きと一緒になってイカレた何かを共同開発しないよーにwww
57: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)11:59:16.80 ID:G41P5mBP0(3/15) AAS
>>52
アメポチネトウヨがどうアメリカの保守派に追従したところで、
共和党支持者のほうがジャップを軽視してるという現実w↓
「アメリカ人の考える米国にとって重要な同盟国ランキング」
外部リンク[html]:www.nytimes.com
110: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:11:32.80 ID:yMRGpeif0(2/5) AAS
ATM自慢するゴキブリ壺スパイ
119: 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)12:12:43.80 ID:wfHHd7gF0(1) AAS
【緊急拡散】
タンカーが東シナ海に沈没し油が流出 日本への影響は? (BuzzFeed Japan) - Yahoo!ニュース
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
1/29(月) 16:49配信
ガイチ@gaitifuji 2018/01/31 22:08
『国際タンカー船主汚染防止連盟によれば、今回の事故による原油流出は、この35年間で最悪ということだ(中略)英国立海洋学センターの1月16日のレポートでは今後1ヶ月以内に事故で汚染された海水が日本に到着するとされている。
汚染は当初予測された以上に、急速に広範囲に広がると見られている』
Twitterリンク:gaitifuji
日本沿岸の環境汚染は深刻 タンカー油流出、海外から対応のまずさを指摘する声 | NewSphere
外部リンク:newsphere.jp
省3
402(3): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)14:23:38.80 ID:nIr68X2L0(1) AAS
迎撃ミサイルの実験って、絶対失敗しないようにあらかじめミサイルの軌道が
ガチガチに決まってて馬鹿でも当たるはずなのに、それでも失敗するもんなの?
406(1): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)14:37:27.80 ID:Cpz8Ggoy0(1) AAS
これ、日本で報道されているの?
421(1): 名無しさん@1周年 2018/02/01(木)15:56:32.80 ID:kz+mOyJs0(1) AAS
だから、ミサイル発射まで待ってたらダメだって。
打ちもらした弾頭が核弾頭だったら日本終了。発射準備の兆候があったら、
発射基地を空爆するのが防衛処置。自衛隊も発射基地空爆は自衛手段、防衛出動だと
確認し解けよ。これを憲法違反とか言う奴らは自衛権も認めない反日売国奴認定。
630: 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)21:23:34.80 ID:E0rRkC5I0(9/9) AAS
>>625
三菱重工と富士通(´・ω・`)
653(1): 名無しさん@1周年 2018/02/02(金)23:36:44.80 ID:TsGubDlJ0(2/5) AAS
ネトウヨ自慢の書込み
↓
>その辺は比例航法による軌道制御で補償できるから大した問題にはならんわ
>コリオリの力どころか重力の影響すら一切考えないで組んだ比例航法のロジックを重力下で適用してみたら
>ちゃんと当たったぞ?
>それも秒速6キロで落下してくる弾頭に誤差数十センチレベルでな
>偉そうなこと言う前に自分でプログラムでも組んで試してみれば?
↓
実験は、ハワイ沖の航空機から発射された標的を、同州カウアイ島にあるミサイル訓練施設から発射されたSM3で迎撃するものだったが、
標的を撃墜できなかったとみられる。
省1
687: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土)09:35:30.80 ID:5MCD5az70(2/4) AAS
>>684は
自分のプログラムで計算したら迎撃できた命中する、だから弾道ミサイルは迎撃できると嘘を豪語した張本人です。
しかもこいつは開発中の技術を弾道ミサイルを今迎撃できる理由だと持ち出してきた詐欺師です。
761(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)00:11:17.80 ID:1PtcCx0e0(2/3) AAS
>>759
SM-2はMDの範疇からは外れるんじゃないの?
あとSM-3はBlock1Bも取得予定のはず
769(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)05:11:06.80 ID:M0B7wKtH0(3/4) AAS
>>768
それだけ有っても発射台が最大50台しかないから同時に打てるのは50台だよ。
しかも大部分は旧式の液体燃料なので発射準備に数時間の時間が掛かる。
一斉に準備すれば攻撃がバレるので発射前に叩かれる。
固定式は有っても数台だけ。
迎撃ミサイルの対象はコノ数台。
後四発は自衛隊(イージス艦7隻)だけの数字で、それ以外に米軍のイージスが数十隻展開している。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.067s