[過去ログ] 【首相vs岸田氏】財政健全化で論戦 ア安倍首相「経済成長優先」 岸田氏「財政出動は不安増大」 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
648(1): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)19:00 ID:nEiFmI8q0(1/6) AAS
>>635
日本の社会保障は世代間扶養という名のネズミ講だからな。人口や経済の安定成長局面では
一見うまくいくが、成長が止まればあたかもピークを越えたネズミ講のような末路をたどるだけだ。
とりあえずは下位会員に負担を押し付け、上位会員は「配当」を減らし延命させているようだがいずれ
破綻は免れない。
655(2): 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)19:08 ID:nEiFmI8q0(2/6) AAS
>>650
他国は日本のように少子高齢化しているかい?経済成長が止まっているかい?
659: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)19:20 ID:nEiFmI8q0(3/6) AAS
>>657
だね。旧ソ連の役人は金儲けが禁じられたため、利権や権力、地位を巡る闘争に明け暮れついには
国を滅ぼすまでになったという。日本は旧ソ連の崩壊過程を参考にするべき。
708: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)20:10 ID:nEiFmI8q0(4/6) AAS
仮に財政出動を許すにしても使途は子供子育て関係に縛るべき。間違っても老人病人には使わないなら賛成も吝かではないな。
720: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)20:14 ID:nEiFmI8q0(5/6) AAS
収支均衡させたいなら歳出切れよ。
878: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日)21:15 ID:nEiFmI8q0(6/6) AAS
財政再建は歳出カットでやれよ。歳出カットと減税を同時にやれば国民が手にする金に影響はないだろ。
政府を経由することによって生じるロス(馬鹿デカイ)もないしな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.029s