[過去ログ] 【社会】柔道整復師の保険金詐欺が多発「有効対策ない」 ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
177: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)10:45 ID:/vPBB4zu0(4/4) AAS
>>155
え?柔道必須じゃないの
178
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)10:52 ID:zb6/ACIG0(5/11) AAS
>>165
最近、整骨が介護事業に進出してきてすごく困ってる。

柔道整復師が「リハビリできますよ」なんてアピールして利用者集めてるんだけど、何人かの利用者に聞いたらリハビリという名で健康保険での肩もみなんだよね。
利用者もそれがリハビリだと思ってるからほんと困る。
身体機能や日常生活動作はもちろん医学的管理やリスク管理もできてない。もうメチャクチャ。
整骨経営の通所がうちに営業にくるけど、これじゃ紹介できない。

このスレで理学療法をやり玉にあげて、同じようにマッサージしてるだろ!なんて書き込んでる奴いるけど、理学療法の仕事も知らずに書き込んでるだけ。
179: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)10:54 ID:/YJwD6lL0(1) AAS
交通事故御殿建ててる整体師いっぱいいるで
180: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)11:00 ID:vi9R1A9p0(2/3) AAS
じゅ
181: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)11:04 ID:vi9R1A9p0(3/3) AAS
柔整は他を槍玉に挙げてあいつらのほうが酷い的なことしか言わん
182
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)11:13 ID:e4sjwIwN0(1/2) AAS
平成18年に 3万8千693名だった柔道整復師が、平成28年には6万8千120名へ倍増以上
このペースで増えれば、同種あん摩マッサージ増加もあり、これらの職種を圧迫し、医療への悪影響避けられない

厚労省の不作為による弊害
183: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)11:14 ID:HXj2q4e+0(1) AAS
柔道なんて、少なくともちっょと前までは
いじめセクハラやりまくった世界だろ。
その連中がやってるわけだとすると
かなりのことやってるな。
184: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)11:15 ID:OD/oYdEI0(1) AAS
保険適用辞めれば良い
185: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)11:16 ID:axjSpbOj0(1) AAS
柔道整復師の好きそうな言葉「激アツ」
186: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)11:17 ID:xsH9lw160(1) AAS
やたらと保険使わせようとするよな
転んで手をついて肩を悪くしたときも
仕事中ってことにしとけば保険で安く済みますからって笑顔で言われる
187: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)11:18 ID:O6WjLh8u0(7/7) AAS
>>178
理学は医師の監督の下でやってるだけだからなを
188
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)11:25 ID:1FvrmFAh0(1) AAS
広告や看板で【交通事故】って文字を出してるところは
ほぼすべて保険金詐欺やってるからな!
もっと本腰入れて取り締まれよ
189: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)11:30 ID:zb6/ACIG0(6/11) AAS
>>182
それだけの数がいるから、規制したり診療報酬改訂のたびにみずからを人質にして未だに手付かずなんだよね。
「全国の柔道整復師の生活を奪うのか!!」と。
190: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)11:45 ID:OsJIvUo+0(4/4) AAS
>>188
その他にも、ホームページで「患者様大満足!!リピート率95%」とかうたってたりな
お前それ治す気ゼロやんけと

あとは、「地域(エキテン・ポータルサイト)NO.1」うたってるところとか、
やたらと患者との写真や「患者様の声」載せてる所は全部地雷だから避けたほうがいいね
191
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)12:13 ID:Z3riVPxC0(1/4) AAS
>>188
それでとりしま(笑)ルべきは保険会社だとおもう
保険会社が「健保つかってやってくれ」って釘をさしてくるぜ?
国民保険制度を食い物にしてるんだよ連中。ずるい

そして、国もその問題を見過ごしている。 裏でごにょごにょと利益供与があるのだろうな
192
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)12:14 ID:r71OIgOb0(1/4) AAS
理学療法士も作業療法士も ただのシロウトとなーんも変わりません。
医療の世界は医師の知識と技量が最低限ないと実際は何もできることなんてない。

OPOTはあれも立派な詐欺、まやかし
やってる本人も理屈なんてまるでわかってない。
そうすることになってからそうしてるだけ
そして適当な詐欺の理屈こねてるだけ
頼みはその人の勝手な回復力のみ
なにかやってるわけじゃなく、他人の回復力に便乗して俺がやったと言ってるだけ
193: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)12:18 ID:z0MzsjRy0(1) AAS
保険適用じゃなくせばいいだろ
ただのマッサージ屋なんだし
194: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)12:19 ID:UptlkuW90(1) AAS
そもそも柔道整復なんて必要ないだろ
こんなクズ資格、廃止しろよ
195: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)12:22 ID:r71OIgOb0(2/4) AAS
よう分からんが整形外科ができることって骨折の治療くらいなんじゃないかな
医者の態度見てると自分達にできることなんてないのが分かってるような気がする。

腰痛、肩こり、ひざ痛、坐骨神経痛等々
診断はできても治す方法もないというか、いろんな意味で不可能なんだろう。
人ひとりの動き方生活習慣、そして一年間無理せず安静になんてこと必要であっても言えるわけないし、
そういう患者の日々の治療に関われる柔整のほうが重宝がられる理由分かる気がする。

整形外科に医者はいらない。必要なのは不正をしない柔整だけ
早く整形外科を廃止してください
理学療法士も作業療法士も廃止してください。
196: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)12:25 ID:KIb0/7aJ0(1) AAS
医師免許ないのに医療ができるの?
リラクゼーションちゃうの
1-
あと 806 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.197s*