[過去ログ] 【社会】柔道整復師の保険金詐欺が多発「有効対策ない」 ★2 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
201(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)12:50 ID:yqX2lbKo0(1) AAS
>>199
整形外科的診療は基本手術で治す疾患の治療に向いてる。
軽症の慢性疾患にはリハビリや整体が向いている。
対象疾患の違いとしか…。
202: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)12:51 ID:M+Nrx8uK0(1/2) AAS
だから自費にしろ
203: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)12:52 ID:M+Nrx8uK0(2/2) AAS
>>198
いらん
204(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)12:52 ID:b5Nd9QXQ0(6/10) AAS
みなさん見てください
これ>>192が柔道整復師の考え方です
名前を書けば入れる専門学校出身
高卒の頭脳で何故か大学6年間と研修医をクリアした医師より上であるかのような妄言の連続
要は医療の現状について何も理解しておらず
他の職業を悪く言うことでしか自分たちの存在を確立できない哀れな存在
やってることは詐欺だから発言も信憑性が無いのは当然ですが…
あまりにも人としてレベルが低い
医療のチーム中に入れてもらえないのも当たり前といった状況です
205: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)12:57 ID:zb6/ACIG0(7/11) AAS
>>204
だな。
ま、釣りなんだろうけど、そうとも思えないのが柔道整復師なんだよな。
206: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)13:21 ID:b5Nd9QXQ0(7/10) AAS
この時期、ウインタースポーツで膝を痛めて
仮に接骨院にかかったとすると…
骨折→判別不能
靱帯損傷→判別不能
半月板損傷→判別不能
つまり、なるべく怪しまれないような無難な言い方で素人を信じ込ませ
なるべく長期間通ってもらうように説得する
それが接骨院の主な仕事であり
簡単に治ったら金にならない
というか治そうと思っても知識もなく治せないから誤魔化しするしかない
207: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)13:24 ID:Z3riVPxC0(2/4) AAS
>>200
揉み屋じゃなくって患者がだろうが
ふざけんなよ、お前
208(2): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)13:25 ID:Z3riVPxC0(3/4) AAS
>>200
と、もう一個言っておいてやるよ
俺は整骨じゃないが、病院の理事長クラスが顧客だよ
自分とこの整形の実態しってるからな
もちろん、保険適用じゃなくって実費で治療されてるわ
209: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)13:31 ID:b5Nd9QXQ0(8/10) AAS
>>208
今回の件については
悪いのは100%整骨院
それ以上でも以下でもない
210: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)13:34 ID:26PT90930(1) AAS
>>208
なら保険要らないってことだな
自費で柔整やれよ
211: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)13:45 ID:oXfFhXlL0(1) AAS
>>1
脱臼骨折の、それも「応急処置」しか認められていない職種なんです
何ヶ月どころか何週も通うとか有り得ないんです
212: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)13:48 ID:U1Ml4jet0(1) AAS
例外無く全額負担にすればいい
曖昧なことしてるから不正が横行するんだろうが
保険診療は整形外科にいけ
213: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)13:48 ID:joZWa8AY0(1) AAS
さっさと医療費削減しろや
一番最初の仕事は柔整を健康保険から外すこと
214: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)13:50 ID:8Lu14cZu0(1) AAS
整体だけだと思ったら大間違いだろ
215: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)13:59 ID:zb6/ACIG0(8/11) AAS
時代に合ってないんだよ
216: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)14:01 ID:40gNz74R0(1/2) AAS
よくわからんが保険がきくんか?
医療保険がきく施療なら資格を厳しくすべき
医療控除があるからってよくわからん施療受けたことあるけど
無駄に金使って終わった
217: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)14:03 ID:b5Nd9QXQ0(9/10) AAS
雪道で転んで手を着いて負傷
手首が痛くて動かせない
なんか変形してる…
接骨院はそもそも診断をしてはいけないので
全て「疑い」としか言えない
つまり、骨折…かなあ?レベルの話しか出来ない
で、一応は無理矢理整復するんだろうが
やり方だって自己流なので
そもそもそんなに簡単に元通りにできるものではなく基本はすぐに手術が必要
放置すれば可動域制限の後遺症
省3
218(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)14:11 ID:2R39bumC0(1) AAS
色んな意見が出てるけど
まずPTOTと柔整比べたらいかんでしょ
PTOTの方が知識量が上だから柔整まず同じ土俵に上がれない
もちろん柔整の先生でもちゃんと勉強してる人はいるのは間違いない。
医療費削減で整骨院保険料減らすよりまず病院の方をどうにかせいという人は
スピード違反で捕まって「あいつも違反してる!」って言うのと同じだからやめた方がいいよ。
結局柔整も病院も医療費の無駄遣いしてるのは変わりないから
事故とかの集客広告、CM、あとHPでの患者とピースして写ってるやつとかは今年からどんどん無くなっていくから
意識して見とくと面白いよ
整骨院に本当に急性の怪我でかかりたい時はまず店に電話してこの場合は保険適用になりますか?って聞いて
省3
219(1): 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)14:14 ID:40gNz74R0(2/2) AAS
整骨院なんぞいまどきいくか?
整形外科だろ
助産師だけの産院に今時行くか?ってのと同じ
220: 名無しさん@1周年 2018/02/05(月)14:15 ID:e4sjwIwN0(2/2) AAS
>>201
>軽症の慢性疾患にはリハビリや整体が向いている
こういうインチキを放り込んでくるからなぁ
柔道整復は元々柔道時の捻挫治療が目的の限定的資格
“慢性”に関しては許されてもないのに、訳の分からんことをほざいて、捻挫にしてこじらせてるだけだろ!
慢性疾患はリハビリテーション資格=理学療法資格必要
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 782 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s