[過去ログ]
【事故】佐賀県神埼市で自衛隊ヘリ「AH64(アパッチ)」が住宅に墜落 女児が打撲 自衛隊員1人心肺停止1人行方不明 ★10 (1002レス)
【事故】佐賀県神埼市で自衛隊ヘリ「AH64(アパッチ)」が住宅に墜落 女児が打撲 自衛隊員1人心肺停止1人行方不明 ★10 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
364: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 00:30:21.72 ID:aiH4QptZ0 テロかも知れないのにテロじゃないと 断言する人こそ平和ボケだと思うけどなあ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/364
365: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 00:30:38.90 ID:mDy9eYaY0 稲嶺負けた腹いせで 内部の人間が細工してないか アリバイ調べろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/365
366: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 00:30:40.71 ID:Nj1JClUM0 お墓が守ってくれたのかそれともお墓が引き寄せたのか http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/366
367: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 00:30:41.71 ID:rKzxKyIZ0 >>336 最初の異常発生の認識時点から、どれぐらいの時間、どれぐらいの距離を飛行したかは、重大な検証要素だと思う もし、その時間で田んぼ等への不時着が可能だったなら居たたまれない しかし、機長を責めるのも気の毒だと思う 根底に有るのは、不時着を許さない不時着叩きの風潮だと思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/367
368: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 00:30:42.01 ID:FaH1ZmOi0 >>319 違うで 国賠の窓口は裁判所 自衛隊はその前に示談の場として損害賠償請求規則を定めてある 示談がダメな場合は国賠になる ちょっと優しい http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/368
369: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 00:30:49.14 ID:Vcrw8ZrrO >>353 アホか。 すでにスゲー騒ぎだわ。 どこの土人なの? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/369
370: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 00:30:51.79 ID:CNztSL4C0 神風特攻隊かな(困惑) http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/370
371: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 00:30:53.18 ID:fFP4rj+70 >>335 最初に攻撃してたのは AH-1S コブラ ベトナム戦争時代から未だにアップグレードが続いてる名機 最新型のAH-1Z ヴァイパーはもはや別物と言ってもいい高性能機 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/371
372: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 00:31:15.23 ID:GuBbwFum0 田舎で田んぼだらけの所で、今は田んぼも水が無くて土が固いから不時着しても安全なのに マスゴミが散々米軍の不時着を叩いているから、非難をされないように無理して不時着しなかったと思ってしまう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/372
373: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 00:31:32.64 ID:0x0nVrQh0 目撃したおばあさんの詳しさ異常 実在するんですか? 別人の発言では? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/373
374: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 00:31:36.54 ID:QQCWp8ty0 これは特定機密だな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/374
375: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 00:31:44.40 ID:sdwy/kqQ0 >>364 自衛隊のヘリが国内飛行中にテロで落とされる方が遥かに問題あるからな 頭お花畑のアホだろ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/375
376: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 00:31:51.39 ID:UfspbUTg0 >>355 福岡民国土人死ね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/376
377: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 00:31:51.80 ID:xN3lgqN10 >>367 飛行機落としたらそれは機長の責任だ 車運転してて事故の責任を逃れる運転手はいない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/377
378: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 00:31:53.45 ID:Ia0wJ+yW0 原因次第では、搭乗隊員の責任も問われる結果になるのでは?階級特進とは 限らないだろう。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/378
379: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 00:32:06.76 ID:snUx9xKa0 市街地飛んだらあかんわ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/379
380: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 00:32:31.89 ID:4JJ0yE2V0 アメリカは自衛隊のヘリを次から次に爆破して新しいヘリを売るつけるつもりなんだろう http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/380
381: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 00:32:36.57 ID:jWVQIULQ0 予防の予防くらいでも不時着する米軍の方が近頃は危機管理出来てる可能性は? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/381
382: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 00:32:44.68 ID:WLqD73qs0 マスゴミが報道しまくったせいでついに被害者が出ちゃったね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/382
383: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 00:32:56.26 ID:71AVnzcV0 >>332 F-2のは配線の接続ミス。 異なる軸のコネクタ形状が同じになっていて、軸同士を間違えて接続したことに気づかなかった。 まぁ実質はフールプルーフにしてなかった設計ミス。事故後は各軸のコネクタ形状を変更して再発防止。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517842428/383
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 619 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.119s*