[過去ログ]
【子育て】自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発 ★11 (1002レス)
【子育て】自己犠牲の押し付け?「あたしおかあさんだから」歌が大炎上。若い母親たちが「#あたしおかあさんだけど」のタグで猛反発 ★11 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
868: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:20:19.30 ID:YiM7TlmW0 >>865 なんだその安っぽいステレオタイプの育児論はww http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/868
869: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 17:20:48.14 ID:q3zh9Gb60 >>861 フェミとアカが集まるスレだろ わかってんだよ 自分がアカを叩きまくってるのも、母親をフェミとアカに釣られた恨みがあるからだ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/869
870: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:20:51.67 ID:3kPzSwbI0 >>835 自分は習い事はいくつかやらさてもらったけど、 もっと小さい頃からいろいろとやりたかったな と大人になってから思う http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/870
871: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:21:08.50 ID:WSlE6gKH0 >>867 まあ力を出せるひとは かわいそうな人の中でも10人に1人くらいかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/871
872: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:21:30.29 ID:aTm/Zkb/0 >>35 釣り針大き杉 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/872
873: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 17:21:58.39 ID:q3zh9Gb60 共産主義にしても、新自由主義にしても、大元はユダ屋だ 自分は、ユ田ヤには一ミリも貢献しない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/873
874: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 17:22:05.47 ID:QYvSlzEG0 >>814 あたしむすめだから 介護の歌あったら発狂されるな。 実際やってることを歌にされても。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/874
875: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:22:12.20 ID:YiM7TlmW0 さりげなく母親応援フレーズを埋め込むやなせたかしの優秀さたるや。 ※ただし真偽のほどは不明 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/875
876: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 17:22:18.97 ID:CDwCzvQn0 >>842 ネグレクトなら予防接種や虫歯などで児童相談所とかから何か言われないの? 小学校も1年で15回以上休むと上に報告しないといけない決まりがあるし http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/876
877: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:22:56.12 ID:jPGpE5Tv0 >>869 で、あなたの好きなフェミやアカはいた? ちょっとはお話できた? http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/877
878: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 17:22:56.29 ID:+jQP/cQa0 >最近のマンコ 巨大な権利は貪り、義務は免れる http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/878
879: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:22:56.38 ID:eEHANpf80 >>867 じゃあもうそういう人生だと思って諦めるしかないね 幸せは自分で作る物だぞ http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/879
880: 名無しさん@1周年 [] 2018/02/06(火) 17:23:36.60 ID:/0egR1HX0 自分の楽しみや色々なことを犠牲にして子育てをした親は子供に尊敬されるし感謝される。 「わたしだって女だ(男だ)」てことで自分の楽しみをあきらめなかった親は 子どもから尊敬されないし、場合によっては一生憎まれる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/880
881: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:23:38.32 ID:pmJ+OOo90 どうでもいい気がする http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/881
882: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:23:42.25 ID:oLLiPBPJ0 他人には言われたくないよな 自分も子育て時代はひたすらが自分のことは後回しだったけど 実家のお母ちゃんに諭されたら「うんわかってる」と答えるけど 他人に言われるのは大きなお世話 まあ30年後に「立派な息子さんで」と言われるあたりがゴールかな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/882
883: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:23:45.74 ID:a98tfIah0 愛情がなくても習い事はさせるよ 「子育ての権威が言ってるから」 動機なんてこれだけ。そして無理やりやらせる。 http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/883
884: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:23:51.56 ID:aTm/Zkb/0 まぁ、今時のお母さん方は子供無視でスマホに夢中がデフォだしな http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/884
885: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:24:02.58 ID:Zlq7wN9r0 >>868 実際そうだからなw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/885
886: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:24:51.71 ID:WSlE6gKH0 >>872 釣針大きくない 本心だと思う 産んだら最後、責任もって面倒みないといけないってキツイ 特に、父親は逃げるから母親 障害があっても、歩けなくても、言葉が話せなくても コミュニケーションが取れなくても 責任もって育てないと絶対に許されないってキツイ そりゃ産まなくなるわ ぶっちゃけ発展途上国では育てるの嫌なら育ててない http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/886
887: 名無しさん@1周年 [sage] 2018/02/06(火) 17:25:37.14 ID:3kPzSwbI0 >>851 世間体で産むような人達は孤児院に入れないよ マイナスアピールになってしまうからね http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1517892958/887
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 115 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.009s