[過去ログ] 【労働契約法】「派遣にも通勤手当を」 元派遣スタッフの男性が、リクルート関連会社を提訴 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
927
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/11(日)21:59 ID:QIDW54CY0(1/3) AAS
>>900
派遣先の正社員は派遣先の就業規則に拠って通勤手当が出るが、
派遣労働者は派遣会社の就業規則に拠って通勤手当は出ない。

外注さんの交通費を派遣先が面倒観る法的根拠は無い。

不条理の根拠があると言うなら派遣先との労働契約書出せよって。出せまい。
934: 名無しさん@1周年 2018/02/11(日)22:14 ID:QIDW54CY0(2/3) AAS
>>902
それは大したノウハウではない。

例えばボブスレーのソリの件で分かっただろうけど、「言われた通りの物を作るスキル」と「必要な性能を満たす開発スキル」は別なの。
これは派遣労働者と派遣先に通じる。下請企業が何社集まっても世界に通用するソリは作れない。
何がどこまで必要なのか?を見据えて開発するスキルと上から言われた性能を出す為の製造のスキルは違うから。

件の連中は素材の加工は素晴らしいだろうよ。品質も高いだろうよ。でも速く滑るソリは開発出来ない。これが下流の限界。

それと同じで下流の下働きを何百社こなしてようが、それは上流から見ると大した利点にはならない。
例えば下働きから見た無駄は、下働きからは見えない部署への忖度で、全体で見たら1番効率的だったりするけど、
下働きにはそれを理解する機会は一生無いし必要無いし求めて無いから。要は常に上からの指示に従えるかどうか?だけ。

もっと上流のビジネスモデルですら10年保たない時代に、その下流の下働きのノウハウなんてあって無いようなもの。
省1
938: 名無しさん@1周年 2018/02/11(日)22:21 ID:QIDW54CY0(3/3) AAS
>>916
無理だよ。このスレ見れば分かるけど就業規則や労働基準法、労働契約すら理解出来ない
願望連呼のサル並みの連中がフリーランスになっても、そんなサルに仕事を預けようなんて企業は無いよ。

請負ってのは「何時何時までに仕様を満たした製品やサービスを納品します」って信頼関係と能力があって成り立つ。
バックれや言い訳は一切、通用しないし、何が幾ら必要なのか自分から切り出して説得しなきゃならん。
願望垂れ流しは相手にしない。

契約書に書かれてない手当を主張する法律を理解出来ないサルに何の瑕疵担保が出来るっての。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.027s