[過去ログ] 【為替】円相場 1ドル=106円台に (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
757: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:18 ID:PvtW4mUz0(9/10) AAS
円高になるのは世界経済が悪くなったり有事の時が多いから不安なんだろうな
758: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:18 ID:HsTAIBJP0(7/14) AAS
>>743
経営状況がどうなるか分からんのに採用は出来ないわな。
むしろ最初の時点で断るのが本人の経歴のためだろう。
759(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:19 ID:7mqs5rt10(1) AAS
3%賃上げ拒否のいい理由になりそうだな
760: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:19 ID:apXzx/cr0(4/5) AAS
>>683
ごめん。
>>677 のアンカーミス。
761: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:19 ID:zAiIFT9w0(7/7) AAS
>>356
「ものづくり」と言えば、かっこいいけど
しょせん、第二次産業だしな。
ペティの法則でいえば、経済、産業が発達すれば第二次から第三次へとシフトするもんだし。
高度経済成長の発展途上国の気分で
ものづくり!ものづくり!とか・・・
そろそろ気づくべきだわな。
物を作って他人を喜ばせることができるような人件費じゃないってことに。
762: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:19 ID:XpP1TlFf0(1) AAS
>>738
そんなの聞いたこと無いw
どこの板の方言だよ?
763: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:19 ID:nhyWmg7/0(5/8) AAS
あることないこと、さあ始まりました笑
764(1): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:19 ID:6OeV4MqJ0(12/26) AAS
>>753
いや 三菱とかがワザワザユロ高の欧州からサーモン仕入れたり日本人裏切る行為ばかりしてる
三菱はユロで車が売れればいいだけなんだよ
765: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:20 ID:hBfpIYBw0(1/15) AAS
アメリカが本気になったな
安倍、黒田の政策は出口ないし詰んでいるが、時期が早まったな
責任とらせないとな
766: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:20 ID:1UJ4mk8T0(1) AAS
毎年やんか
この時期決算があるからだろ
767: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:20 ID:U0cPf7BV0(1/9) AAS
株価はどうなってる?
どうなりそう?
768: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:20 ID:W6WCrtMb0(13/13) AAS
>>759
最初からする気ないしな
769(3): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:20 ID:Zh+c5d2Q0(4/19) AAS
>>749
>財務省がケチるせいでどれだけ将来の才能が無駄になってるか
それで、具体的に何に投資するの?
770: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:20 ID:rz6brJ8W0(1) AAS
アメリカの借金が増えれば、円は下がるはずなのだが?
771(2): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:21 ID:Wk5pqQ8O0(1/9) AAS
>>501
理屈では正しいことは分かっている
しかしそれは行われない
だってそうだろ?
「政府がとにかく国債を日銀買取させて金を生み出して投入する」
これだけの、ゲームで言ったらAボタン押すだけのことが20数年できずにデフレを続けているんだからw
需要の喚起のために日本に必要なものは大差異が課題戦争である
それ以外に必要なものはない
772(4): 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:21 ID:h3B75Ecw0(1/3) AAS
●ドル安三条件が決定的になってしまった。
・米財政赤字1兆ドル
・パウエルの低金利路線
・トランプのドル高政策反故(関税など)
ドル安の上記3条件が1月以降鮮明になってるからな。
1ドル60円になってもおかしくないぞ。
773: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:21 ID:BlaTJI0S0(1) AAS
結局株価なんてアメリカ依存でアベノミクスなんて何一つ効果が無かった事が露呈した訳だが
774: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:21 ID:GlgtJgwi0(1) AAS
国難ゲリノミクスきてんね(´・ω・`)
775: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:22 ID:3n2sSK3z0(5/14) AAS
>>753
他国の緩和政策とのバランスだからね
情勢によっては両立するよ
またコアコアCPIでみるとまたデフレになってるから
日本はもっと緩和した方がいい
776: 名無しさん@1周年 2018/02/14(水)14:22 ID:k8HOy0Yw0(1) AAS
もう少ししたら買いだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 226 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.226s