[過去ログ] 【下町ボブスレー】内紛で窮地のジャマイカ代表に、下町ボブスレーが呼びかけ検討 「私たちのソリはいつでも準備が整っている」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:34 ID:l71MUlB/0(1/11) AAS
>>414
デート代を払わせておいて別の男に乗り換える女の方が悪いな。
しかも、この場合は別の男の方がロクでもなくて、元の男の方が誠実というオマケ付き。
466: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:4Py2A8Vy0(1) AAS
お前らここまでが映画のシナリオやで
窮地に陥ったジャマイカンに颯爽と下町ボブスレーが!!!!(・∀・)
なんてすごいタイミングなんだできすぎてるよ!!!映画化決定!!!!

・・・みたいな超いい話になるじゃん?
表側は超いい話だけどね
467: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:PRo2u+0P0(1) AAS
>>90
その後、現地で潜伏もポイント高い
468: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:pQlyR9nO0(6/6) AAS
>>451
すでにNHKがトラマ化してます
漫画も出てるから読んでねv
469: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:rK826iYi0(2/2) AAS
>>380
あらぬことを疑われてもしょうがないタイミングだよなw
470
(5): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:oQAMmoeR0(2/17) AAS
どうやら下町ボブスレーって相当、競技を舐めてたみたいだね。 

「炭素繊維は大田区の中小企業では扱ったことがなかったが、 
作りながら勉強すれば何とか形になるのではないかと考えた」って、、 

●鳥人間コンテスト並みじゃん。
471
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:KtrOQON30(1) AAS
結果的にボブスレーの視聴率めっちゃ上がりそうで
テレビ屋さんは儲かりそうですなあ
472: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:CNiQa05n0(16/24) AAS
>>421
そりを残してコーチにだけ辞められても、下町としてはメリットないからな。
473: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:yTcoJD5R0(1) AAS
>>414
うわーめっちゃ納得したわ
金メダルあげるわ
474: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:v1Cbyw+9O携(1) AAS
チェック通らないんだから準備できてねえだろ
475: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:D/cndWgn0(1) AAS
ストーカー行為はやめろ
476: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:MglyTDdl0(3/8) AAS
>>394
ジャマイカ人、邪魔だと言われ帰国がねぇからやり直し
477
(2): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:JmzWNpoK0(1) AAS
道徳って何?
478: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:sj7J5tXs0(5/6) AAS
>>414
確かに。
付き合ってみたら割り勘で
ヤン車乗ってるから切符切られて
みたいな奴。
そして無理って言ったら燃料代返せ的な。
479: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:4oDsve+c0(5/10) AAS
>>426
中米ジャマイカ、南米ブラジル、アジア韓国、アフリカはナイジェリア
ここら辺はみそっかす枠
一応、各大陸でやってますと、と言うためのね
日本はその枠にさえ入れなかった
北京冬季五輪でのアジア枠は中国になると思うよ
480
(1): 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:oQAMmoeR0(3/17) AAS
●なんの実績もないのにドラマ化漫画化って冷静に考えると本当におかしいよな

動画リンク[YouTube]

スカイマーク社長 
役員からは皆んな知らないと反対されたが、 
絶対に有名になると社長案件としてやった 
これだもんなあ 
一日1000人乗るらしいよ

●日本の恥が大空を羽ばたくのか 

むねあつ
481: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:35 ID:LLiTdsAx0(1) AAS
>>5
あなたがいま乗っているのもウチのソリなの
482: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:36 ID:4AZvGRns0(2/3) AAS
>>191
BBCかどこか忘れたけど、初期報道で
"コーチが所有に責任を有する"
っていう表現してた。
コーチの完全私物ってわけではなさそう
個人でリース契約してきてその支払いで揉めたんだと思う
483: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:36 ID:39UAgRJyO携(5/9) AAS
>>424

カナダかっけー
484: 名無しさん@1周年 2018/02/15(木)20:36 ID:l71MUlB/0(2/11) AAS
>>463
第一回冬季オリンピックから続いている伝統の競技だから、無くなりはしないだろうね。
1-
あと 518 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s