[過去ログ] 【厚労省】質問違う調査を比較 裁量労働、厚労省「不適切」と謝罪 (202レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): 1984 ★ 2018/02/19(月)11:35 ID:CAP_USER9(1) AAS
裁量労働制に関する厚生労働省の調査を巡り、同省は19日午前の衆院予算委員会理事会で精査結果を報告した。一般労働者には「最長の残業時間」を尋ねていた一方、裁量労働制で働く人に対しては単なる労働時間を聞いていた。質問方法の違う調査を比較し、一般労働者の労働時間の方が長くなるとの結果を出していたことになる。
厚労省幹部は同日午前の野党会合で「一般労働者と裁量制を異なる手法で調査した数字を集計し、比較したのは不適切だった。おわび申し上げる」と陳謝した。問題となっているのは厚労省の「2013年度労働時間等総合実態調査」。今国会で提出予定の「働き方改革関連法案」に盛り込む裁量労働制の労働時間について、政府答弁の根拠になっている。
同調査では一般労働者の1日の労働時間は9時間37分、裁量労働制で働く人は9時間16分だった。精査結果によると、一般労働者にのみ「1カ月で最も長く働いた日の残業時間」を尋ね、法定労働時間の8時間を足して労働時間を報告していた。このため、一般労働者の方が長時間働いているとの回答が多く集まりやすくなっていた。
一般労働者の労働時間を「1日45時間」とする誤記が疑われるケースが3件あったことなども明らかになった。
安倍晋三首相は1月の衆院予算委で同調査を取り上げ「裁量労働制で働く人の労働時間は、一般労働者よりも短いというデータもある」と述べていた。この後、調査に不備が見つかり首相は答弁を撤回、謝罪した。
省3
8: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)11:40 ID:BeaQ8gXr0(1/3) AAS
>>1
安倍は嘘つき!
安倍・増税、海外ばらまき、役人と共謀して残業時間を捏造!
増税した分を 使えない高価な武器、安倍友企業に無駄使い。福祉削減。
2chスレ:seijinewsplus
省3
25(1): 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)11:49 ID:BeaQ8gXr0(2/3) AAS
>>1
小泉・竹中の派遣労働・大企業有利の新自由主義を受け継いでいるのが安倍政権。
維新や都ファの小池も竹中路線で安倍と基本的に同じw
オリンピックや華やかなイベントで誤魔化しながら こっそり労働者を過労死させようとする恐ろしい政権
33: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)12:05 ID:qKZUta1K0(1) AAS
>>1
質問を後付けで慌てて作ってあくまで質問に誤りがあったという話にしようとしてる予感
69: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)12:25 ID:chi2xokm0(1) AAS
>>1
グダグダwww
72: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)12:30 ID:BeaQ8gXr0(3/3) AAS
>>1
スパコン詐欺とか安倍や麻生が経産省や文科省に手回してるのみれば 安倍政権も意向だろ
もちろん役人は白をきるんだろうが・・
そのために公文のメールを1年で自動削除の方針に急きょしたんだろ
82: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)12:41 ID:SfIDpTJH0(1/3) AAS
>>1
これは酷い
同様の方法でデータを造ったケースが多々あるんだろどうせ
83: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)12:44 ID:AVDTfFFZ0(1/3) AAS
>>1
これは凄いな。
こんなアクロバティックな間違い方するわけないから、
結論ありきでデータ分析させてたんだな。
88(1): 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)12:50 ID:EzYWHq9d0(1) AAS
>>1
マジで厚生労働省は解体すべきだな。
とりあえず厚生省と労働省と年金・保健省に分割すべきじゃないの?
自民党も大臣枠が増えて大歓迎だろう?
91: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)12:55 ID:ypQXwDEC0(1) AAS
>>1
厚労省を責めるのは酷なり
安倍さんの答弁を忖度しただけ
100: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)13:13 ID:SOKykqbg0(1) AAS
>>1
ウソノミクス
安倍ネツゾー
106(1): 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)13:31 ID:SfIDpTJH0(2/3) AAS
>>1
一般労働者の労働時間を「1日45時間」とする誤記が疑われるケースが3件あったことなども明らかになった。
1日45時間www
異次元空間かよwww
108: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)13:33 ID:rXq4CWlW0(1) AAS
>>1
わざとやってたんでしょ?
どこからバレたの?
136: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)14:46 ID:sSMKViB/0(1) AAS
>>1
これ民主党に呼び出された厚労省が作った資料なんだってな。
厚労省の担当者が自治労で
ミンスと自治労の共謀だな。
どうせその違う質問をまいたのは、調査員一人だけだぜ。
141: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)15:42 ID:eyFMelW00(1) AAS
>>1
【安倍首相】「(裁量労働制で働く方が労働時間は)一般の労働者より短い」 裁量労働の予算委答弁撤回
2chスレ:newsplus
【定額残業代】裁量労働、問題運用が横行 対象外に適用 過大業務を命令
2chスレ:newsplus
【厚労省調査】裁量労働制調査データ ミス?捏造? 厚労省、19日に精査結果公表
2chスレ:newsplus
【厚労省】質問違う調査を比較 裁量労働、厚労省「不適切」と謝罪
2chスレ:newsplus
【菅官房長官】「極めて不適切だった」 裁量労働制と異なる聞き方で調査
省1
187: 名無しさん@1周年 2018/02/19(月)23:58 ID:16DecYEI0(1) AAS
>>1
労働政策審議会 (労働条件分科会) |厚生労働省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
労働条件分科会審議会資料 |厚生労働省
外部リンク[html]:www.mhlw.go.jp
資料No.2-1(PDF:2,787KB)
平成25年度労働時間等総合実態調査結果
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp
PDF 資料No.2-2(PDF:238KB)
平成25年度労働時間等総合実態調査(主な結果)
省17
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.082s*