[過去ログ] 【人手不足】外国人労働者受け入れに向け 安倍首相が制度改正検討を指示★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
383: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:50 ID:X3aHSzex0(2/3) AAS
>>355
日本全国でこうなるな
384(1): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:50 ID:MzpFQsBD0(1) AAS
これ実質移民政策と一緒だよな
385(2): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:50 ID:G1rOx5/S0(2/8) AAS
>>371
子供を産める女性が減少してる訳
94万人まで減ってる訳
すぐに80万人代まで減ると思うぞ手遅れだから
386: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:50 ID:N7CoU2+90(6/31) AAS
>>360
だね。
企業単位で倒産があってもサービス需要がある限り仕事は無くならないんだから。
387(3): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:51 ID:wMhLbZSd0(9/13) AAS
外人を入れたくないならもっとai化を進めないと
今の自動レジ程度のaiならまだまだ移民は必須だろ
介護のai化はどれだけ進んでる?
つまりそゆこと
388: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:51 ID:QqNxLbq80(4/19) AAS
>>353
労働力余剰な社会では高度な仕事ほど待遇改善されやすいけれど、労働力不足な社会では社会に必要性が高い仕事ほど待遇改善されやすいです。
これから労働力不足になっていくなら各家庭で育児・介護・看護するよりも施設に預けて賃金労働した有利になっていくので、介護士や保育士は他の職業よりも必要性が高まって賃金改善されやすいです。
介護士の賃金上昇で介護事業者の人件費負担が事業継続できないほどになれば、政府も必要性が高いとして介護報酬を上げていくでしょう。
389: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:51 ID:s2pjsAAv0(2/4) AAS
人手が足りなきゃ
それなりの営業をすればいい
高度人材ではなく奴隷移民増やしたら
日本はどうなるか
390(2): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:51 ID:yQDCtBQP0(14/27) AAS
何となくだけれども、安倍の後は、
更に強烈な移民賛成、能力主義になるような気がすんだよな。
基本的に移民・能力主義圧力が減る気配を感じない。
「弱い政権」になったら、直ぐにその圧力に一気に流されそう。
リベラルなんて「ちきゅうしみんー」の人達だしな。
391: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:51 ID:bIDSnZwi0(1) AAS
コンビにも、日本語もほとんどしゃべれない外人ちらほらみるようになったな
392: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:52 ID:MrAdDs+90(1) AAS
>>384
そうだよ
393(1): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:52 ID:Xjw+IL0w0(2/4) AAS
そもそも初めから分かってたことだろう
保守が保守するものとは特権階級のことだと
特権階級の特権とは何かといったら弱者を搾取する権利
弱者とは労働者などの自分が働くしか賃金を得る手段のない階級、つまりお前らネトウヨのことだ
394: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:52 ID:8/Fnj/cb0(15/30) AAS
レイシストはかえって
日本人差別を生む
移民雇用をどうせやるなら
逆に利用しないとうまみはないな
395: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:52 ID:vAM975YNO携(15/23) AAS
>>385
それの何が手遅れなん?
396: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:53 ID:aW+aUHVu0(3/3) AAS
>>364
はい?きちんと外来種の侵略阻止を謳ってみろよ
クソパヨク
ヨシフや香山リカも典型的な売国リベラルだろ
397(1): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:53 ID:s2pjsAAv0(3/4) AAS
>>393
それは似非保守
398: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:53 ID:X3aHSzex0(3/3) AAS
高橋洋一あたりのリフレカルトに騙されて、失業率低下→人手不足→賃金上昇を訴えながら、
人手不足を外部からの奴隷確保でカバーするのがアベノミクス
399: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:53 ID:k6Qv7taA0(1) AAS
>>358
尖閣を国有化し、外人も滅多に見なかった野田佳彦時代の方がはるかに保守だったな。
400: 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:53 ID:ETNPjYFE0(1) AAS
国籍取ってないから移民じゃない←勝手に日本政府が言ってるだけでやってるのは完全に移民政策
401(1): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:54 ID:vAM975YNO携(16/23) AAS
>>387
そんなんしたらAI導入が遅れるだけやん
アホなん?
402(1): 名無しさん@1周年 2018/02/21(水)10:54 ID:yQDCtBQP0(15/27) AAS
自民より左になればなるほど、
移民賛成になるとすると、
今が一番、安定しているとも言えるわな。
自民より右ってないし。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 600 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.413s*