[過去ログ] 【調査】「移住したい」1位長野 2位山梨 3位静岡 福島県が8位に躍進 ★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
799
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)06:49 ID:XjP5GLJy0(3/8) AAS
>>798
上場企業に勤めるよりも
漁師の方が儲けてたりしてw
800: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)06:53 ID:VuLWSyMC0(2/2) AAS
>>799
個人レベルでは十分にありうるね
801: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)06:55 ID:KVFpIlTE0(1) AAS
不動産屋が売りたい物件のランキングで福島が8位ってことかな
802: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)07:34 ID:3MZWh7/90(1/2) AAS
福岡の順位が低いな。
803: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)07:35 ID:CCu3ykax0(1) AAS
>>794
おれも東京から長野に移住したが軽井沢は別荘のイメージしかないよ
やはり松本から安曇野周辺の北アルプスが一望できるエリアが人気
804: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)08:25 ID:JHR6wl9I0(1) AAS
東京埼玉神奈川千葉愛知福岡大阪以外は人口減
805
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)10:45 ID:W+dTnKBo0(1) AAS
移住したいけど仕事が...とか、人付き合いが..とか言って尻込みしてると、結局今の苦労をこの先も背負い込み『俺の人生はこれじゃない』と思いながら悶々と生きる事になる。

夢想することでガス抜きになるかも知れんが、一度きりの人生なんだから今までとは違う生き方を体験してみるのも悪くない。
806: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)11:10 ID:/STOhn7y0(1) AAS
>>805
単身者なら俺の人生って言えるけど 家族を背負ってりゃ そんなの戯言でしかない
そういう人々は 旅行で充分
ごく一部の恵まれた年金の人たちは人生の楽園ごっこが可能だろうけどね
807: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)12:52 ID:9JrSSzr10(1/3) AAS
三大都市圏、福岡都市圏以外は人口減か。リニア開通で益々疲弊するわな
808: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)13:40 ID:inndK/gG0(1) AAS
【ゴチ大杉漣(66)】 小森常務゜:(つд⊂):゜「致死量の放射能を放出しました」 【ブルマ鶴ひろみ(57)】
2chスレ:liveplus
809: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)14:54 ID:7ml4tk1q0(1) AAS
逆に住みたくない場所はどこですか?
仕事が有る無しを抜きにして金に困ってない前提で答えてください。
810
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)15:34 ID:qd3JeCDQ0(1) AAS
>調査対象:ふるさと回帰支援センター(ふるさと暮らし情報センター東京)利用者、共催セミナー等参加者

だもんな

つまりは、東京から田舎へ移住したい人、へのアンケートだもの

これを全国対象でアンケートしたら全く違う結果だろう
811
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)15:37 ID:bZpasneb0(1/4) AAS
>>810
たぶん東京が1位だな
812
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)15:45 ID:TSWY9RHI0(1) AAS
>>740
茅野市にあるのに東海大諏訪を名乗る旧東海大三高
813: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)16:42 ID:MQmkRQ1a0(1) AAS
>>811
そしてこの>>1のアンケートでは
もちろん
東京が1位になることはないw

当たり前だが、現在東京在住で田舎へ移住したい人へのアンケートだからw
そして近所の東京近郊の田舎への憧れもないだろうから(東京近郊の人も含んだアンケートかもしれないし)
こんな感じの結果なのだろう
814: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)16:56 ID:RWD8JrV+0(1/2) AAS
そんなこと言いながら東京に帰ってくるパティーン
815
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)16:56 ID:opE4v3kk0(1/2) AAS
今セシームボールとかテレビニュースでやってたけど怖いね〜・・・
816: 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)17:05 ID:fn6ov/jf0(1) AAS
長野は西友やイオン系のビッグがそこら中にあって
安くて便利なのはドライブしていて感じたな
817
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)17:07 ID:7ImuOCUX0(1) AAS
山梨、長野より四国あたりの方が住みやすそうだが
818
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/06(火)17:33 ID:iXeG5O/D0(1) AAS
長野で東京者といえば
大麻のイメージしかない

東京者は大麻事件を起こす疫病神だから長野には来るな
1-
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s