[過去ログ] 【戦闘機】F2後継機の国産断念へ 防衛省、国際共同開発を検討 2030年に退役予定 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
175: 名無しさん@1周年 [あ] 2018/03/05(月)07:23 ID:VEFcXIxv0(1) AAS
ほんま自民党はクソ
176(1): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:23 ID:1qC7Asq80(3/19) AAS
>>156
結論まで書かないのは要するに対案がないって事だろ
僕の考える理想の日本像は結構だが
他に選択肢がないのに文句ばかり言っててもしょうがないよね
177: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:23 ID:qzr7XrEb0(4/5) AAS
国産で技術を持ってないと
バカ高いぼったくり価格でアメリカの言い値で
モンキーモデルを買わされるだけだぞ
178: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:24 ID:Ed8fS9Vn0(1/3) AAS
>>153
そこそこのモノを造っても抑止力にならないし
搭載兵器等がSFの領域に入りつつあるので日本だけだと「次世代」の方向性が分からない
179: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:24 ID:KnyvrZlS0(1) AAS
これは仕方ない
MRJが飛ばないのに国産戦闘機は無謀
180: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:24 ID:5nDi34K50(9/15) AAS
>>168
それでも絶望的な差ってほどでも無いだろう。
航空機産業と言うより工業力そのものの差だから、より救われない話ではあるけども。
181: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:24 ID:C7/f1Gsn0(1/2) AAS
9条改正と取り引きだろうな
アメリカ様とは決して戦いません宣言w
182(1): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:25 ID:pFX4fHAb0(6/7) AAS
日本で戦闘機開発とか嫌な予感しかしないからなw
利権に次々群がってきてて、当初予算の十倍かけても完成しないゾンビ計画にw
183: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:25 ID:P2eDgLCS0(1) AAS
チョン、チャン、在日が涌く、湧く、そんなに怖いんだww
弱虫、チョン工、チャンコロには、所詮ここで邪魔するしかないクズだから
184(1): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:25 ID:Cr/CPLPF0(4/9) AAS
>>153
戦後、飛行機や軍艦作ってた技術者の多くは職を失い、民生品の分野に職を求めたからな。
新幹線や大型タンカー、自動車、オートバイなどの技術者になった。
185: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:25 ID:1NdAMpjf0(1) AAS
>>1
心神喪失?
186(1): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:25 ID:yXne07wk0(4/6) AAS
MRJ・リニア・国産戦闘機・豪華客船など撤退ばかりw
187(2): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:26 ID:Y6bXfiCF0(2/2) AAS
>>156
日本の研究開発費の総額は民主党政権時をのぞいて右肩上がりなんだが。
画像リンク[png]:www.jst.go.jp
国際的に見てもGDP比率は高い。
188: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:26 ID:DVQb9XZ90(1) AAS
共同開発のパートナーはイギリスと話をして
アメリカが乗っかって来るパターンでしょ
189: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:26 ID:HH8Z8GTJ0(1/2) AAS
>>186
コミュ力と宴会芸でいきてくから
あれっこれってただの芸人じゃね
190: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:26 ID:5nDi34K50(10/15) AAS
>>182
新兵器の開発なんてどこの国もそんなもんだぞ。
エアバス界隈なんか酷いもんだ。
191: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:26 ID:5u7pc8HE0(1) AAS
どう考えてもアメリカの圧力だわな。日本でアメリカ製を凌駕する戦闘機をいとも簡単に作られるのは困る訳だよな
192(1): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:27 ID:vkAIL4Av0(1/2) AAS
>>45
日本の隣には手榴弾も作れない韓国もあるぞ
193: 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:27 ID:RE234FIzO携(1) AAS
有事まで圧倒的に時間がないからどうにもならんな
もし間に合ったとしてもそのまま戦場に流し込むわけにもいかんし
194(1): 名無しさん@1周年 2018/03/05(月)07:27 ID:B+W2+/6x0(1) AAS
基礎技術ないと足元見られて高値掴みになるのにな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 808 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.186s*