[過去ログ] 【社会】発達障害、社会人になってから診断される人が8割 仕事で問題が生じて判明 7割が職場でカミングアウトできず★4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
755: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:20 ID:QlY+j+kQ0(21/25) AAS
>>740
それヨミドクターで記事になって2chで大炎上したヨタ記事
756(2): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:21 ID:FHGImQNS0(18/32) AAS
なんかもう話すのもあいさつするのも嫌になってくるねw
凄く心労w不仲だからとかじゃないねwこれといって不仲とかじゃないからこそ
波風立てることなく持続継続することが日に日に心労になってくるw
まあこちらの場合は顔の問題がやっぱり大きかったねw
この話をすると精神病ってことにされるが
そうじゃないw本当に顔がおかしかったからアゲインストがただならぬ大きさだっただけだw
とても疲れたw
757: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:21 ID:pHY14g0t0(16/17) AAS
>>752
就職試験と面接突破して保険会社に就職したがその後で詰んだw
今は塾講師wwwwwww
758(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:21 ID:px8y/94J0(8/14) AAS
だから首になる
ほんと居るだけでストレスだった
さよなら二度と顔も見たくないし名前も聞きたくない
あなたが社会人としてマトモじゃない部分たくさんメモしてあるわ
759: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:21 ID:4F2tDCnR0(23/35) AAS
>>748対価払うようにしたよ
イーブンよね
760(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:21 ID:bVlCHs+F0(1) AAS
発達の過程や程度に[障害]はあるけれどみながみな障害者ではないんだろ?
病的なのと普通の生活を送れるのと分けたほうがいいと思うよ
761: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:22 ID:cUBfV9/G0(13/13) AAS
>>681
特性だから必要以上に悲観すんのもどうかと思う
向いてる業自分で探すしかないよ
762(3): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:22 ID:91ajwRd40(8/8) AAS
今更甘えだのと言われても職歴無し無職40だぞ
どう生きていけて言うんだ?
障害者枠すら行けんかったのに
763(3): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:22 ID:uOhknA5U0(2/2) AAS
>>740
アスペの反対の人の気持ちを想像しすぎて常に他人の感情が頭に流れ込んできて人の目が怖くなって孤立するのはなんていうんだろう?
764: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:22 ID:QlY+j+kQ0(22/25) AAS
>>760
そういうこと
ちゃんとDSM-5の診断基準をもとに話をした方がいいと思う
765: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:22 ID:KiFJqkvb0(17/28) AAS
>>725
発達障害者でもそれに気づく事が大事だと思う
766: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:22 ID:Eplu5myY0(14/16) AAS
>>715
それは因果関係が逆
単に東大卒が天井の企業に飛びつくのがうまいだけ
767(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:23 ID:SoWxEcqW0(3/3) AAS
>>728
翻訳は所詮、文章から文章だからなw
文章から絵にできる才能が無ければまるっきり一般人と同じ
イメージはあるが絵にできる技術が無いのは一般人だから自分が発達障害だとか考えなくていいよw
768: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:23 ID:ioRgPQIa0(4/6) AAS
>>740
女二人組も何かなんだろうなって感じてたわ
4人組や三人組じゃなく尚且つチームプレイを要する部に所属してない
二人だけの世界がある二人組
769: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:23 ID:KiFJqkvb0(18/28) AAS
>>752
突破するから問題だって事もあるんだよ
周りの人も自分自身も苦しむ
770(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:23 ID:9CQ+U6zg0(5/9) AAS
>>566
発達障害が先に有ってからの鬱って事じゃないかな。
771: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:24 ID:Eplu5myY0(15/16) AAS
>>763
定型と言います
正常ですよ?
2chでは空気読みですね
772: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:24 ID:c468b1eW0(1/3) AAS
昔なら工場が受け皿になってたと思う(無論、マトモな人も工場に行った)
大量に人が雇われ教えられ指示された作業をする
大量採用かつマルチタスクじゃないので何かクセあろうと
雇う側も同僚も気にしない的な、人事や上司もあの作業だめならコレやってと
いまは大量採用する工場自体がないから
773: 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:24 ID:4F2tDCnR0(24/35) AAS
>>767
ま、いいや
いつか私が訳した文章見てるかもしれないし
おかげ様ですとしか
774(1): 名無しさん@1周年 2018/03/07(水)20:24 ID:/C4Xys8L0(2/3) AAS
>>770
二時障害で鬱になる人もかなり多いんだと。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 228 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.020s